たまごボーロ作り | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

子育て支援センター「こっこーま」のサークル活動として今回は「たまごボーロ」作ったんですにひひ


材料はコチラ


☆北国育ちの石垣島生活☆ 


今回は砂糖は使わず、ベビーフードの「りんご」を使ったんです。


材料を混ぜ混ぜし~混ぜる


たまごボーロの形に小さくコロコロ作ります○○○



☆北国育ちの石垣島生活☆ 

これ意外と大変あせる 


「黄金伝説」で濱口が小麦粉をちっちゃく丸めて米を作ってたのを思い出して、あれってとんでもなく大変だなと思ってたら、他のママも同じようなこと言ってたわら



☆北国育ちの石垣島生活☆ 

小さく丸めるのが面倒になって棒状にしたり、人型にしてみたり・・・べーっだ!


そして、オーブンで焼くーーーオーブン



☆北国育ちの石垣島生活☆ 

たまごボーロ出来た↑ニコニコ


どれどれ~~あ~ん  カリっえっ  おっ 割と固い汗


ちょっと焼き目がついているのはカリカリって感じでとても歯のない子供が食べれる代物じゃないな~ガーン


あんまり焼き目のついいないのは少し柔らかい。。


これぐらいなら、いけるかな~??


でも、市販のたまごボーロのように口の中で溶けないから、ちょっと辛いかもね~顔2


味はほんの~りした味。  


1歳前の子供たちはまだ味付けなしの離乳食だしね~


初めはあんまり味がしないので、んっっn?*って感じだったけど、食べているうちに素朴な感じがイイ~グッド


けっこう、イケるわにひひ  ついつい手が出ちゃううまい



☆北国育ちの石垣島生活☆ 

るmも口に入れてもぐもぐもぐもぐ。してたんだけど、結局ポロっと口から出てきた(笑)


ちょ~っと早かったかなぁ汗


手作りボーロはも少し大きくなってからだね笑手


ペタしてね



ランキングに参加中!!

 励みになりますので

  しぐれをポチっとお願いします↓