天気がいい日に、ドライブすると知らない道も入ってみたくなったりする
石垣の北部でちょっと横道に入ってみた
『船越漁港』です
ここは、石垣の島の中で東西の距離が一番短いところ。
その昔、舟を担いで太平洋から東シナ海へ渡ったんだって
口の中も歯も青い~~ ちょっとキモい・・・
に帰ってから何の魚か調べてみた
「ダツ科」の「オキザヨリ」って魚らしい・・・
「サバニ」はその昔、漁に出るときにつかっていた舟です
石垣にはまだまだ知らないところがいっぱい
楽しそうなとこがまだまだありそうです

にほんブログ村