今、青森では枝豆の収穫が盛んなんですよ~
のつまみにはぴったりよね
栄養もバッチリ
こんな状態になる前はもちろん葉っぱが付いてます
それをひとつひとつ取っていくのです。
大変な作業です だって、ひとつひとつだよ
しかもこの量・・・ 農家の方には頭が下がります
近所のおばちゃんもお手伝いに来ています。
「かっちゃ」とは「お母さん」って意味になるかな~??
とっちゃです(←いとこのおじちゃん)
「とっちゃ」とは「お父さん」って意味かな??
長年、なんとも思わず使ってきたので深く考えたことなかったけど、方言です~
とっちゃは大きな水槽で枝豆を洗ってます
こんな色々な行程を経て、私たちの食卓、もしくは居酒屋で食べることになるのです~
感謝して頂かなくっちゃね~
鳥骨鶏の食べれるなんて贅沢ね~