アンガマ | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

石垣は今日から旧盆に入りました~(今日から3日間)

≪旧暦の7/13~7/15が沖縄のお盆です≫


本日”アンガマ”が石垣の色んなところで行われていました~三味線


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

その”アンガマ”がORTEGA JUNK FOOD にやってきました↑


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

”アンガマ”とはあの世からの使者である「ウシュウマイ(お爺)」と「ンミー(お婆)」が「花子(ファーマー)」と呼ばれる子孫を連れて現世に現れ、家々を訪問。


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

珍問答や踊りなどで祖先の霊を供養する行事なのであります~ニコニコ

しかも、ウシュウマイとンミーの声は裏声でとってもオモシロいにひひ


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

三線の音と太鼓の音が鳴り響き音譜


次々と踊りが披露され、1時間ほど続きます。


とっても楽しい行事ですakn


そして、次のお家へと向かっていくのです~

(1日に3~4軒ぐらい回るんですって!!


家に帰ってからも、外から三線と太鼓の音が聞こえてる。


あ~~ 私、石垣に住んでるのね~しみじみにひひ



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)情報へ
にほんブログ村