与那国島 観光① | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

あいにくのくもり 


まずは与那国の東部から攻めていきました~


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

牧場があり、馬おうし座がたくさんおります~

風車とのコラボがいいですなにひひ


牧場を車で通っているときに顔が白く、体の黒い牛がいたえっ

ホルスタインと黒毛とのハーフなんだって・・・

ちょっと、衝撃的でしたべーっだ!
☆北国育ちの石垣島生活☆ 
こちらは「サンニヌ台展望台」なのですが・・・

崖崩れがあったそうで、立ち入り禁止となっておりましたガーン

残念あせる いつ、復旧するのやら・・・


☆北国育ちの石垣島生活☆ 

続いて向かったのは「立神岩展望台」

☆北国育ちの石垣島生活☆ 
☆北国育ちの石垣島生活☆ 
これが有名な「立神岩」です~

なかなか、すごい形をしておりますがにひひ


この岩には伝説があるそうです!!

昔、ふたりの若者が海烏の卵を取りにこの岩に登り、降りられなくってしまった。ひとりが下におりようとしたろころ、転落死。もうひとりの若者は、それを見て神に祈り続けながら眠ってしまう。そうして、眼が覚めたら島に戻っていたという」

それから立神岩は「神の岩」として島人に畏敬されているそうです~


案内してくれた人から来たのですが、以前この岩に実際に登った人がいるらしく、その後病気でなくなったとか・・・

神の岩に登っちゃ~ダメですよね!?プンプン


それと~ 子宝に恵まれるって話もありますにひひ

そんな感じするねべーっだ!