もみじはちゃんと布団をかけて寝ます
(笑)
先日失業保険の申請をしていたのですが、ついでに職業訓練を受けることにしたのです。
職業訓練校は都道府県によって違うのですが一例を挙げますと・・・
・管理・事務系(営業・マーケティング・情報処理・事務管理etc)
・情報・通信系(OAビジネス・プログラミング・システム設計etc)
・住居系(住宅リフォーム・木工・住宅設備・CADetc)
・介護系(訪問介護員)
・機械系(機械加工・金属加工・溶接etc)
・電気系(電気設備・電気通信施工etc)
・WEBデザイン実践科
・Java Webプログラミング実践科
・不動産マネーマネジメント科
・施設警備科
・企業家養成科
・義肢装具科 等々
その他にも職業訓練校の種類があるのです。
ユニークなものでは「讃岐うどん科」っていうのもあるんだって
手打ちうどんに関する知識や技法・うどん店の経営能力・接客能力・食品衛生に関する知識などを学ぶんだって~
学びて~~~
失業保険のない人でも応募資格があるようなので、興味がある人はどうぞ
色々書きましたが、石垣島には「ITパソコン科」しかありません
それでも失業保険をもらいながら勉強が出来るなんていう、素晴らしい制度は利用するに限ります
ひっさしぶりの勉強で脳みそがついていけるか若干不安ですが・・・
明日から3ヶ月間頑張ります

にほんブログ村