シカクマメの花 | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

野菜の花ってなかなか見る機会がない


こんなにかわいらしいのね~ラブラブ


シカクマメの花です
☆北国育ちの石垣島生活☆ 

満開です
☆北国育ちの石垣島生活☆ 

シカクマメはというと・・・
☆北国育ちの石垣島生活☆ 
花が枯れた後につきます



『シカクマメ』

熱帯アジア原産。実の断面がひだのついた四角形なのでこの名前がある。学名の種小名も四角形(テトラゴン)に由来する。

ビルマ・インド・インドネシア・パプアニューギニアや、日本の沖縄県・小笠原諸島などで栽培されている。

長さ15cmくらいの若い莢を炒め物や揚げ物などにする。さっぱり味でくせがなく歯ごたえを楽しめる。葉や熟した豆、そして地下根も食用になる。



石垣では天ぷらにして食べることが多いみたい割り箸

私は以前、ベーコンと炒めてみました~ニコニコ

http://ameblo.jp/keithykb/entry-10380939429.html




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村