石垣島基本情報②人口とか | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

   

                    ☆北国育ちの南国生活☆ 

   本日の朝日です。AM6:40ぐらいかな


朝は青空も見えてたけど今はどんよ~り一面くもり曇っちゃってました。しかも強風DASH!

最高気温は31℃らしいが、風があるのでずいぶんと涼しい感じ。

(でも、タンクトップ姿ですけどね~)

10月に入っても石垣ではこんな格好で居れるのね~ 

知らんかったにひひ


さて、石垣島基本情報第2弾行きます~


② ・石垣島の人口

  48,530人 (H21年8月末現在)


 ・石垣島の周囲

  139.2km   一日ドライブで十分回れちゃいますよ~


  ・石垣島の面積

  228.64k㎡  (仙台市青葉区の面積が302k㎡だって!!)

(つい、長年住んでいた仙台を基準に考えちゃってすんません)


・石垣島の平均気温

①18.3℃ ②18.6℃ ③20.6℃ ④23.2℃ ⑤25.5℃ ⑥27.9℃

⑦29.3℃ ⑧28.9℃ ⑨27.7℃ ⑩25.6℃ ⑪22.8℃ ⑫19.8℃

  (「やえやま GUIDE BOOK」参照)


とはいえyahooの天気予報によると本日の石垣の最高気温は32℃ 最低気温が26℃になっておりますが・・・

しかも、週末まで同じ気温のようですが・・・シラー

東北出身の私には考えられない気温ですわ~

冬ともなれば気温5℃で「温かいね」なんて言ってたのに~あせる


 

石垣島は八重山諸島にふくまれます。


八重山諸島とは?!

石垣島・竹富島・小浜島・黒島・新城島・西表島・鳩間島・波照間島・与那国島・由布島の有人島と尖閣諸島などを含む無人島を総称していいます。


☆北国育ちの南国生活☆ 


はい。本日はここまでパー