我が家は家族4人(夫•私•3才長女•0才次女)

賃貸の2LDKマンションに住んでいる



車は持っていない

移動は基本電動アシスト付きチャリでどこまでも行く自転車


30才目前になると

周りがどんどんマイホーム購入して

さらにさらに

チョコレートみたいなのとか

葬儀屋みたいな名前のでっかい車を購入してて

すげーーってなってるびっくり


我が家も一時期マイホームの相談をしに

不動産屋さんに行ったりしたんだけど...


何千万のローンという名の負債を抱えてまで

今本当に私たちに必要なのかな?と考えてみたら...


持ち家に憧れるけど

正直今の賃貸マンションでの暮らしに不自由はない

車もなくても電車やバスも沢山ある地域だし

カーシェアやレンタカーという手もある


購入費➕維持費を考えると

持たずに必要な時だけレンタルする方が安く済む


周りが持ってるから羨ましいなと思うけど

私たちの身の丈には合ってないなと思った

(低収入だし!数千万のローン怖い!やだ!)


だからとりあえずのところ今は

身の丈に合った小さい暮らしをしたい

たくさん物や負債を持ちたくない

身軽にシンプルに暮らしたいのです

ただでさえ生きてるだけで複雑なんだから赤ちゃんぴえん



2025年は株とか投資信託とか暗号資産とか

もっと勉強していくつもりです看板持ち

資産が殖えたらまた違う考えになるはず


さあ今日はたくさんブログを書いたよ

お疲れ様でした


ではまたバイバイ