様々なジャンルの音楽が生まれ育っていく過程をリアルタイムで見て来れたということで,
恵まれた時代に生まれて来たなと,
音楽が好きでよかったなと,
つくづく思います。
ヘヴィメタルというジャンルもその一つ。
時にハードロックとの境界線が曖昧になることもありますが,
このバンドは当時も今も,
間違いなくヘヴィメタルというジャンルを代表するバンドでしょう。
Judas Priest(ジューダス・プリースト)はイギリスで結成されたバンドで,その結成に向けては,1969年まで遡ります。
バンドについての詳細はWikipediaをご覧下さい。
だって,これを聴いたらそんな何年に誰が何をしたか,なんてどうでもいいことのような気がするので^^
個人的には,
アルバムで言えば,よりヘヴィメタルバンドとしての成熟を見せた,1980年の「British Steel(ブリティッシュ・スティール)」が好きなのですが,
彼らの中でどれか1曲を選べと言われたら,この曲を一番にあげます。
ん?
2曲になるのか?
1982年に発表した8枚目のスタジオアルバム「Screaming For Vengeance(邦題:復讐の叫び)」のオープニング「The Hellion~Electric Eye(ヘリオン~エレクトリック・アイ)」のメドレーを,2015年のライブよりご覧下さい。