1985年のLive Aidのテーマ曲ってあったんです。
David Bowie(デヴィッド・ボウイ)が司会するビデオのBGMで流された曲が,そのテーマ曲。
The Cars(カーズ)の「Drive(ドライブ)」でした。
ということで,まずは彼らの一番のヒット曲でもある「ドライブ」をオフィシャルビデオでご覧下さい。
懐かしいですねぇ。この頃のMTVは録画して何度も何度も見ていました。
ビデオデッキを生まれて初めて買ったということもあり,嬉しかったんでしょうね^^
カーズは,メンバー全員が車好きといいうことで名付けられた,1978年アメリカでデビューしたニューウェイヴ・バンドです。
デビュー当時から人気が高く,グラミー賞の新人賞にもノミネートされました。
アルバム毎にサウンド面で変化を重ね,MTVによるミュージック・ビデオの人気も高まったことで,1984年の5thアルバム「Heartbeat City(ハートビート・シテイ)」が全米3位まで上昇し,その中のシングルが,第1回MTVアウォードを受賞することとなります。
私が知ったのもこの頃からですね。
その受賞曲,「You Might Think(ユー・マイト・シンク)」をご覧下さい。
冒頭の「ドライブ」も,このアルバムからのシングル曲です。
時代に流行でヒットしたバンドというものは長くは続かないもので,だんだんライヴでの観客動員数も減少。
バンドは,1988年に解散となりました。
しかし,一部メンバーに,あのTodd Rundgren(トッド・ラングレン)を迎えて,2005年にNew Cars(ニュー・カーズ)を結成。
アルバムを1枚出すものの,1年で解散。
トッドは,後に「好きなミュージシャンと過ごす楽しい1年だった」と語っていたそうです。
それでは,そのニュー・カーズの唯一のシングル「Not Tonight」をご覧下さい。
もう,すっかりトッドのバンドって感じですね^^
2000年に亡くなった,カーズ結成時のメンバーでベース,ボーカルのBenjamin Orr(ベンジャミン・オール)以外のメンバーにより,バンドは2010年に復活。
現在も活動を続けているようです。
最後に,2018年「ロックンロールの殿堂」入りをした際のライブで,彼らの1978年に発表した1stシングル「My Best Friend's Girl(ベスト・フレンズ・ガール)」をご覧下さい。