2月は逃げる,3月は去る,と言われるとおり,あっという間に2月も終わってしまいました。

さてその2月によくニュースで見かけたのが,ミミズクの話題でした。

2月10日ごろから東京都渋谷区の住宅街で目撃され,警察官捕獲を試みていたのですが,25日には残念なことに車と接触したのが原因なのか死骸で見つかる結果となってしまいました。

都内に住む飼い主が届出を出していたらしく,飼い主の元に引き取られたそうですね。


なんでそんな話を始めたかというと。。。。


まだ元気にミミズクが住宅街を飛び回っていた頃,

とあるニュースで

「今日は,○○でその姿が目撃されました。」

と紹介を始め,カメラを近づけた?ズームアップした?時に,ミミズクが飛び立ってしまったのです。


そして,その時に流れたBGMが。。。。



Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)のRunaway(邦題:夜明けのランナウェイ)でした。

このタイミングでその選曲って,と,思わず「えっ」と声をあげてしまいました^^

きっと,選曲された方は,自分と同年代くらいなのかなぁ,と考えたり。


この曲,先日紹介したクイーンのアルバム「ザ・ワークス」が発売されたのと同じ,1984年の初頭に出された同名アルバムの最初のシングル曲であり,アメリカのハードロックバンド Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)のデビュー曲となります。

日本でも大ヒットし,日本語でも麻倉未稀にカヴァーされました。

まぁ,彼女は海外で流行った曲のカバーばかり歌ってましたよね。


クイーンと同じように日本での歓迎ぶりがすさまじかったバンドですが,次作では本国でも大ヒットとなり,それ以後は世界のロック界を代表するバンドに上り詰めていきます。

なんて,もはや説明する必要もないバンドですね。


ということで,その「夜明けのランナウェイ」をお聴き下さい。