現在の与太 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

2013年までは修正済

 

 

  バレたw

 

今月は平日が21日あります。

仕事場の就業規則としては「1か月20~22日入る」と。

なので、平日1日、休むことにしました。

 

で、しばらくすると仲の良い社員さんが小声で話しかけてきます。

 

「もしかして……だけど、『隣の彼女』さんと同じシフトに入るとしんどい?」

 

YES!!!w

 

 

いや、私もあからさまだったんですけど、隣の彼女が朝、用事があったかなんかで昼からのシフトで入った日がありまして。

で、その日に「明日も昼から」ということを聞いて、「明日」を休んでしまったんですwww

まあそりゃバレますねwww

 

 

 

今月もまた平日1日、隣の彼女が昼勤に入るとのことで、「その日に休んだほうがいいのかなって」と声をかけてくださったという次第でした。

 

ということで、平日1日休んで3連休ウハウハの予定だったのに、隣の彼女の都合で飛び休になっっちゃった……。

 

 

  刺繍が

 

SHEINでは珍しくオバちゃんっぽ……大人っぽいデザインのブラウスを買いました。

全柄で花の刺繍がしてあります。

 

シワになりにくい生地なのでめっちゃ重宝してたんです。

で、けっこう着てたんですが。

 

いつも洗濯機でガンガン回して洗ってたせいか、刺繍がほどけてきちゃいました。

自分で縫って直そうとはしたんですが、さすがに無理でしたw

けっこう目立つ場所なのでどうしようかなと思案中。

 

買いなおす?とかも思いましたが、いくら安いとは言え1500円くらいするし、これ1枚で買うと送料かかってくるから他のも買ってしまいそうだし(←意思の弱さ)

 

意志弱いついでにしばらく悩むことにしますw

 

 

  CANVA

 

AI生成のイラストで楽しんでたんですが、悲劇が訪れました。

 

新しくイラストを作ろうとすると、「有料版の案内」画面になります。

?「新規作成」→「有料版の案内」

?「新規作成」→「有料版の案内」

?「新規作成」→「有料版の案内」

 

3回やってようやく気付きましたw

無料お試しクレジットを使い切ってしまったので、これ以上やるなら有料版に移行してね、ということでした。

 

これけっこう高いんですね。

月額1500円(google検索結果)ですって。

 

……キッツイなあ……

 

と思いながらCANVAのホームページを開いてみる。

と……?

 

月額1180円って書いてます。

その300円、けっこう大きいですよね。

 

めっちゃ買う気になってますwww

ブラウス買うよりこっちのほうが楽しいからwww

 

 

  髪の毛がパサパサに

 

先日、いただいたシャンプーを使ったら髪の毛がパサパサになったんです。

それ以来、元のシャンプーに戻しても乾燥が続いて、毎日頭が爆発してる人になりましたw

 

こりゃ何かしないとダメだよなあと思いまして。

 

ずっと前に買って、使ったら髪の毛しばらく洗ってない人みたいな髪になるから使っていなかった&honeyのヘアオイルを試してみるか、と。

 

前と同じように使うと上記のような状態になるので、恐らく使い方が悪いんだろうなと思って、いつものようにYoutubeで検索w

美容師さんが詳しく使い方をレクチャーしてくれました。(動画で)

 

ということで、もう使い方はバッチリですよ!

 

いやあ……こんなに簡単に髪がまとまるんですね……。

というか、普通の人は毎日これやってるんですね……。

 

道ですれ違う女性の髪はなんであんなに綺麗なんだろう。

生まれつきの質の差なのかな?なんて思ってた私が居ました。

単に、みんなちゃんと手入れしてるから綺麗なんですよね……w

 

まあこんなこと言いながら今日は付け方ミスってけっこうベッタリついてしまったんですが。

でも再度頭洗うのめんどいから今日はもうこれでいいやw

 

 

  肩が!

 

先日、日本一マッサージセンターに行ったことは既述ですが。

キタキタキターーー!揉み返し!!!

 

いやまあ私が「もっと強くてもいいです」なんて言っちゃったのでマッサージ師さんがすごく頑張ってくれた結果なんですが、左の肩甲骨のとこ、激痛ですw

家にロキソニンテープがあって良かった……。

 

あ、一応、私が余計なこと言わなければ多分揉み返しなんてしなかったと思います。

これまで(移転前に)何度も行ってて一度もありませんでしたから。(←絶大なる信頼)

 

 

  ちょっとイラっとする

 

hpのノートパソコン(中古)を買って使っているんですが。

キーボードのキーの反応が悪い気がします。

いや、私の打鍵の仕方が悪いだけかもしれないんですけど、打っても入力されないことが多いんですよね。

え、中古だから劣化してる?

 

前の東芝ダイナブック(中古)のほうがキーボードに関しては相性良かったなあ。

けっこうしっかり打った感あったし。

 

後悔はしてないんですけど、hpじゃなくても良かったかなとは思ってますw