5鯖は約5倍の差をつけられて大敗!
逆に笑えたので楽しかったです♪
どうせ負けるんだ~♪特攻しちゃえ~♪的なww
初日夕方の時点で自分の同盟+同国他同盟の出城全てキレイに更地にされ、すでに何もできない状態に。
そうこうしてるうちにどんどん大差が開いてくるので、もうどうでもいいや(←前向きな意味で)という気分になり、いつものように僻地開拓タイムアタックを始めてみたり。
→僻地開拓タイムアタックとは(勝手に命名)
出城など本拠地が敵陣に囲まれて貼りつかれている場合、復活と同時に攻撃されるのが常になってきました。
そこで!
復活して攻撃が届くまでの数分間に、僻地で何個の領地を作れるか?!というタイムアタックで楽しんでますw
出兵している陣を壊されるとそこで即終了になりますが、僻地の陣から出兵している場合、城が落とされるまでに僻地陣から出兵した分は生き残れるのです。
ex)OKの場合。
後1分で敵の攻撃が城に届く!
えい!僻地陣から出兵!
陣から目的地まで数十分かかってもOK。
城が落ちた後も、僻地陣から目的地まで行って、領地を作ってから僻地陣に戻ります。
ex)NGの場合。
後1分で敵の攻撃が僻地陣に届く!
すでに僻地陣から目的地に出兵していて僻地陣は無人。
僻地陣が破壊された!
その瞬間、出兵していた隊は強制的に出城などに戻されます。
目的地には行けません。
これの最高記録。10分で領地6個♪ 俺エラい♪
(名声さえ残ってればあと1~2個作れたかもしれん)
てか、何度もやってるうちに慣れてきた自分がいやだww
僅差で勝つか負けるか、という状況だと、落城する度に相手に戦功を与えるので出来ない遊び方ですが、今回みたいに大差で負けてるとなんでもアリw
伊達に負け戦ばかり積んでませんぜ!(自慢できない)
--------------------------------------------
対して6鯖では…
なんと初勝利!!!!
浅井のクセに頑張ったよぉぅ…・(つД`)
(ちなみに私は何もしていない)
だって~事前に「今回は一回休んで兵力を温存し、内政に励んで次に勝とう!」なんてお触れが回ったからさー。
兵は僻地開拓用に最小限しか作ってなかったんだもの。
で、敵出城の出現がけっこう少なかったのと、序盤から戦功1位だった人のキャラがあまりに面白かったのとで「これ、勝てるんじゃね?」という空気が。
押せ押せムードでみんなやる気になり、どんどん攻撃が始まりました。
…完全に乗り遅れました。^^;
急に方向転換されたって、事前に準備しとかないと動けないですからね~。
まあ、いつものようにマイペースに僻地で領地作ってましたよ。
今回は少なめで77個ですが、ほとんど☆4だったので収入ウマウマでした。
どさくさに紛れて長弓も研究始められたし、戦功100位には入って火チケももらえたしウマー。
1:30頃には初勝利が確定してたので、終戦と同時にみんなと喜びを分かち合おう!とスタンバってたんですが…
2:00になった途端にフリーズするブラウザwww
いつものことなので少し待ってたんですが復旧せず、リログしようとしたら「混み合っております」表示。
その後、10分ほどログインできませんでしたw
ここまでひどいのは初めてです。
ワールド増やしすぎなんじゃないの…?