今日のカッパ | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今日の、つっても今日はインしてないので昨日だが。
あ、日付またいだからすでにおととい?
…ま、いいか。

そして、「寝ないならインしろ」とまた冷たいツッコミがありそうでびくびくしながら。
…いろんな書類書いてたのっ!!

で、本題のカッパ。

蔵人「あれ?あれれぇ~?頭になにか生えてきたよぉ~?」

後ろから見れば一目瞭然ですがね…。

ネタ装備には違いないが、魔型の蔵人には普通に有用な気がします。
しかし、エクストラにヘル魂合してるのに、これ以上氷結攻撃ばかり強化してどうするつもりなんだろうか。

いい加減、火炎を強化したくて首・顔装備のケル・オルセットを検討中。
しかし、首についているフレイア=封魔無効をどこに移そうかと悩んでます。
魔型で封魔されたら終わりだからなw
(マポンは使えるんだっけ?)
で、他の封魔無効はナンディ=上半身かパールヴァティ=下半身なわけですが、現在、上も下も妖精夫婦セットなわけですよ。
Nの蔵人の場合、ナンディのほうがお得な気はしますが、そうすっと下半身どーすんのよ?な感じで。
ティタを残すとHP-30という恐ろしい副作用が残ってしまいます。
HP-25を覚悟でドミニオンつけるとか…?クール減は魅力的だがMP最大値増えても嬉しくないしなぁ。
それ以前にナンディもドミも作るの大変だよ!w

カッパ衣装(着ぐるみと認めた!)は、いろいろガバガバしてるので、武器は特に厳しいです。
オブシディアンマスクの陶酔ポーズで剣を装備すると、腰から剣が生えるしな…。
あくまでもネタ装備だけど、物霊してまで真剣に使いたいとか思ってたり。
ジョークでナンディ+ドミでも魂合してみるか…?