お腹がいっぱいになると幸せですね | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

いつもの感じのだらだら日記です。

 

  いやあ、食った食った

 

というわけで、トッモたちとシュラスコ、行ってきました。

例によって例のごとく写真はなしです。

シュラスコって部位の違う肉を次々持ってきてくれるので写真を撮るタイミングがよく分かんないんですw(食べ放題)

 

今回は前の仕事の元サブリーダーさんも合流し、お互いもう全然違う会社に行ってるのにそれぞれの近況報告や主に愚痴wを言ってましたw

社外の人だから言えることなんてのもありますし。

 

肉いっぱい食べました。

正直自分でもたくさん食べたなあと驚きです。

「ラストオーダーです」と言われてからの注文が「これと、これと、あとこれと…」と止まらないためその元サブリーダーが「お腹いっぱいとか言いながらまだ食べるの?!」とwww

 

あれ、食べ続けてる間はまだ食えると思うんですが、食べ終わって立ち上がった瞬間に「うわ!腹一杯!」って思いますよね。え?私だけ?

 

 

  黄色ピクミン

 

クリックポストで「黄色ピクミン」が送られてきましたwwww

封筒開けたらピクミンが1匹入ってるのを想像してフフッてなりました。

(雑な画像処理でごめんなさい。水平に回転してからやりゃ良かった。)

 

その正体は、ピクミン柄のクルトガ(シャーペン)です。

(黄ピクミン推し)

めちゃくちゃ可愛いでしょ♪

え?無駄遣い?いいんです。

これを使うことで永遠に自分をアゲ続けられるのでそれだけで減価償却です。

 

 

  手袋

 

寒いとカロリー消費が増えるのでダイエットに向いてるらしい by伝聞

 

コタツ出したので足は寒くないんですけど、こうしてパソコンに向かってごそごそしてると手がかじかんてくるんですよね。

なので、指が出る感じの手袋をダイソーで200円で買いました。

 

あんまりちゃんと見ないで引っ掴んで買ったので、あとから内側でだいぶほつれてることに気付いてショックでした。

編目からポロポロ外れていくのでもう元の毛玉に戻せるくらい3か所からほつれてます。

レシートがあれば返品とかできるらしいのですが、レシート捨てた後に気付きました。

家用だし今冬だけ使えれば、と思うことにしたのでまあいっかw

 

 

  ちょっと苦手な人

 

仕事場に新しい人が入ってきました。

この人がちょっと苦手でして……。

 

すごく細かいことなんですけど、くしゃみや咳をする時に手を口に当てないとか、彼女が担当したプリントの原紙が指紋でいっぱいになってるとか(普通はそんなことにならない)、備品等出したものを出したままにするとか……。

嫁イビリの姑みたいなこと言ってますが、そういうのがなんか不潔に思えて生理的にダメでして……。

 

別に本人は悪気はないんだろうし、そうそう大人に対して言うことでもないだろうし、スタッフさんも当人に直接は言えないので朝礼とかで「咳エチケットを云々」とか言うんですけどたぶん気付いてないし。

 

喋りかけられても「あーそうですねえアハハ……」くらいしか返せない自分がダメに思えて少しだけ落ちましたが、黄ピクミンが届いたしシュラスコ行ったしで忘れましたw

今年の仕事は来週で終わりなので考えないようにしますw

 

 

  人の名前が覚えられない

 

人だけじゃないんですけど(数字も)本当に覚えられなくて。

今の仕事場で働きだしてすでに2ヶ月ですが、名前を覚えられたのはスタッフさん5人と、同じTシャツチームの女性の方1人だけ。(でも漢字は判らないw)

 

実はTシャツチーム以外にもなんらかをモクモク入力していくチームとか、ECのデザインなどを考えるデザイナーチームもありますが、普段他のチームとはあまり関わらないので余計に覚えられません。

 

多少判った気になっても間違った名前で呼びかけたら失礼だし、そこからもけっこうな時間、名前で呼ばないチキンです。

 

あと、本当に数字も覚えられません。

30年くらい使ってる自分の携帯の電話番号もたまに間違えますw

当然計算なんてできません。

「ここは8cm空けてね」と指示された”8”cmが覚えられませんw

言われてすぐメモしておかないと5秒後に忘れててもう一度訊くはめになります。

 

なんだろうねコレ。けっこう不便です。

 

 

  カイが好きすぎる件

 

HELLOWEENのLive at Budokan聴き過ぎなんだが。

特にカイメドレーを重点的に聴いてます。

60超えたオッサンたちが2時間の間ステージを駆けまくって演奏したり歌ったりするの、本当にすごいと思います。

私なんて階段上がっただけで息上がるのにw

 

このLive at Budokan発売されてから毎日ずっと聴いてて、部屋の中で腕振り上げたりヘッドバンギングしてたりしますw

おかげで5月に来たGamma Rayのことすっかり忘れてますw

当時の日記見たらちゃんと楽しかったはずなのにもう印象残ってなくてw

カイさんサーセンw

 

 

  カラスのポテンシャル

 

駅前に25階建て(だったと思う)のタワマンがあるんですよ。

私の記憶なのであやふやですが、最近建ったと思います。

このへんではハルカスの次にでかい建物じゃないでしょうか。

 

そのタワマンは駅前にあって、飲食店が多いせいかけっこうカラスが居ます。

そのカラスたちが、けっこう群れっぽい数で最上階のベランダとか屋上とかに居るんです。

あいつらあんな高いところまで飛べる体力あるんだなあと思って、信号待ちの時につい見上げてましたw

 

それにしても、タワマン最上階なんて売価が億超えなのに毎日カラスに来られたらたまったもんじゃありませんね。

うちにもたまに来て、ベランダにフンを落として行ったりでたまに迷惑ですw

 

そういや今年の夏頃にもカラスが……。

 

夏はまだ無職だったのでほぼ毎日家に引きこもってました。

ある日洗濯物を干そうとベランダに出たらセミの死骸がありまして。

 

こんなとこまで来たの?とビビりました。

でも、完全な死骸になる前にセミ爆弾になりそうなもんでしょ。

ずっと家に居たらセミ爆弾がジージー暴れてたら気付くと思うんですよ。

それが全くなくてナゾでした。

 

また別のある日、カラスがフォン……とベランダに留まったんです。

頻繁にくるもんだからもうだんだん慣れてきて、「またカラスかよー」と思って外を見たら、カラスが口にくわえてた何かを落としそうになってすぐ頭を上げてくわえ直したんです。

 

えっ?もしかして前のセミの死骸、お前が落としたんか?

そうだったらちゃんと拾ってから帰れよ!と思いましたw←オチ