ドンキは地雷原
店頭で目が合ってしまったのが運の尽き
光っちゃってますが、シナモロールのSWITCHカバーを買ってしまいました……。
1980円……とんだ無駄遣いであります。
ドンキって安くないものも多いけど、たまにいい物がありますよね。
(たまにとか言うな)
ドンキに入ると毎回↑こういう何かしらを見つけてしまって買ってしまいます。
前もピカチュウのストローボトル売ってて即お買い上げしてしまったし。(愛用してる)
キャラクター商品見るとつい……。
ゲームは着々と進んでいます
いやウソですw
またしても品川(コンテナヤード)で迷ってます。
1周目やった時にすでに「このマップ二度とやりたくない」と思ってましたw
品川、「見えてるのに行けない」ところが多くて道に迷うんです。
1周目の時よりは道順覚えてるのでマシですが。
集中すると3時間でも4時間でもゲームを続けてしまうので、ケータイでタイマーかけて1日2時間くらいだけ遊んでます。
じゃないと(トシのせいで)目がカスカスになるんです。
あと、手もゲーム機を持ったままほとんど動かさないのでめちゃくちゃ痛くなるし。
あまりに痛かったのでリストレスト的なクッション的なものが欲しかったんですが、100均にはマウスパッドしかなかったんですよね。
なので、小さいポーチと保冷剤、買いました。
ポーチに常温の保冷剤を入れると丁度良い大きさのリストレスト完成ですw
100均の保冷剤、ちゃんと確認しないと中身が水のことがあるので、ちゃんとジェルになってるかどうかを売場でめっちゃプニプニして選んでましたw
あれ?よく考えたら保冷剤だけで良かったかも……?
面接の結果
連絡ないけど多分無理だろw
面接で「なぜうちの会社を選んだんですか?」と聞かれて「時給が良かったからです」って本音言っちゃったw
だって、事前に会社名教えてくれないから調べられなかったし……。
今回紹介してもらった仕事、私は聞いた事のない業種だったので派遣の営業に聞いたら「私も初めて担当する会社さんなのでよく判らないんですよハハハ」とか言ってたのにどうやってマトモな答えできるねんw
受かったとしても10月開始の仕事なので、現時点で内定決まっちゃうと以後の失業保険がもらえなくなっちゃうんですよね。
なのでちょっと最初から腰は引けてました。
仕事内容の説明されてもちょっと私には難しそうだと思ったし。(だから時給が高いんだろう)
まあいいわ。なるようにしかならん。
次いこ次
メイドインアビス13巻発売
今日だと思ってたら店頭では8/29発売と書いてありました。
いつもの通り、カバーめくった中表紙がエグイです。
本編はコミックガンマのwebサイトで連載してるんですが2月から1回も更新がなかったので、新刊リリース情報が来た時「え?なんで?」となりました。
見てみたら、ほぼ描き下ろしでした。
まあ、無料で読めてたこれまでのほうがおかしいんですけどね。
あまりに出かけるのが面倒くさくて電子書籍で買ったんですけど(既刊も買ってます)やっぱ小さいスマホの画面より紙の印刷のほうがキレイだし迫力もありますよね。
という紙崇拝主義者の主張でした。
推しの子
アニメ放送中です。(知ってる)
今、劇中劇で2.5次元舞台をやってるんですが。
これすごいです。
本当に何かの舞台を見てる感じです。
あの本番前のピリピリした感じとか、空気感とか。
良い褒め言葉が見つからず「すごい」しか言えませんけどw
あと、原作とイメージが全然違うんですが。
というか、原作ではこの舞台のハナシはそんなにフィーチャーされてるイメージではなかったんですがずいぶん印象が違いますね。
すでに今クールの半分を舞台に費やしてますけど、今回はこういう回なんですね。
劇中劇のクライマックス、もらい泣きしてしまいましたw
でもアクアのハナシはいいんだけど、ルビー全然出て来なくてちょっと物足りないかな……。
絶賛胃液逆流中
常にすっごい胸焼けしてますw
ほぼ動いてないのにお菓子とか食べちゃうからですよね……。
ぐえー