真・女神転生VV【キュピタン劇場】 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

なんかバタバタして今日はまだ1回も電源入れてないんですが。

 

メガテンに登場する悪魔(仲魔)の中で、細長いの(蛇とか龍とか、狗神とかも含まれます)はだいたい好きです。

そして一点集中で偏愛を傾けているのがキュピタン。(細長くはないけど)

固有名詞をつけてしまうほどに愛しているのがモスマンです。

 

モスマンはUMAですね。

蛾のような羽根を持つモンスターで、吸血すると言われてます。

いやそんな一般的な知識どうでもええねん。

 

クルっとした真っ赤な目と常に半開きの口。

適当に書いたようにピョコンと飛び出してる触角。

毒々しい羽根の模様とぬるっとしてそうなお腹のグラデーション。

そしてピョンピョン飛び跳ねながら吐く毒舌がたまらなくギャップ萌え(死語)。

 

あまりの可愛さに、私のX(twitter)のプロフィール画面もキュピタンだ。

この権利表記、大昔に書いたものですね。

このキュピタンはIMAGINE製じゃなくてリベレーション製(ATLUS純正)だと思います。

あんまり覚えてないけどw

(さすがにXのIDは消しましたw)

 

前回もいくつか載せてますが、キュピタンを激写してしまってアルバムがいっぱいになりかけたのでこちらに移しますw

 

よく見たら合体で作ったんじゃなくて会話で仲魔にしてました。

恐喝されてますw

手持ちのマッカも少ないくせに惜しみなく貢ぎましたw

 

キュピタンが割と強くて勝てないことも度々あったwので、だいたい毎回話しかけてました。

そしてようやく求愛成功したのにうっかり空きがなくて叱られるの図。

 

そしてようやく仲魔に。

画面からはみ出る勢いでピョンピョンしてるキュピタンです。

 

イヒーってなんだよw

 

はい可愛い……恐ろしいですw

ちゃんとこっち見て喋ってる(プレイヤーキャラは右のほうにいます)のがもう可愛い。

 

小首かしげんなwww「オレ様」が似合わないだろwww

 

はい。たっぷり献上いたします。(どうやって?)

 

実はこのキュピタンは一回合体に使ったんですが、あまりに恋しくて全書から呼び出しましたw

よく考えたら野良のモスマン捕まえたんだから、もう一回ナンパすれば良かったのよねw

 

ということで、キュピタン劇場は終わり。

 

他の仲魔もさ。

ラミアとか、だいぶデザインが変わってしまって正直ショックです。

(ラミアも細長いに含まれます)

 

なんか3Dの筒状のものにハンコでプリントしたような顔じゃありません?

あと、これまでのラミアの寝そべってるポーズが好きだったんですけど。

なんだろ。エロいのがダメ?エロがダメだったらメガテン、魅力50%OFFです。(個人差あり)

4では違和感なかった記憶なので今作5から変わったと思うんですけど。

(あんまり覚えてないんだけど4にラミアが出てこないとかはないですよね?)

 

今はまだレベル足りなくて仲魔には出来てないんですが、これももうひれ伏すくらい好きなナーガラージャもなんか細長くなってるんですよね。

ラジャは細マッチョなイメージだったのでこんなに細くなかったと思うんですけど。

なんだろ。なんだろなあ。

 

でも眼鏡はいいぞ。もっとやれ。

ネタバレ?ネタバレになってないよね?

 

主人公(プレイヤーキャラ)の同級生ですね。

最初から登場してるのに「眼鏡」としか覚えてないw

 

このキャラ、キャラが立ちすぎてて「お前が主人公だろ」と思いました。

最初から難なく悪魔召喚プログラムを使いこなしてるしw

なのでちょっと違和感はあるんですよね。

 

今作での主人公は戦闘ロボット(ということだろ???)と合体してナホビノになってるから唯一無二の存在ではあるんですけど。

主人公って基本喋らないし、今はまだストーリー上の重要な選択肢は出て来てないのであんまり印象ないんですよね。

まあ、あまりにもプレイヤーキャラが飛びぬけて個性があったら遊び辛いですけど。

 

いつまでも旧作の思い出を引きずるプレイヤーは老害かもしれんけど、「ここがメガテン」ってのは踏襲してほしかったり。

いや、会話で仲魔になったり、合体で新しい仲魔を作るってのがあればメガテンには違いないんですが。

あれ?そうだっけ?それだけじゃないよなあ。

 

まあ、まだまだ序盤しかプレイしてないのでこの段階で語っちゃいかんな。

とりあえずキュピタンとキャッキャウフフするためにSwitchの電源入れますw

眼の性能的に、連続で遊べるのは3時間くらいだw