注文していたイヤホンが今日届きました。
… … …
以前使用していたイヤホンをお茶の湖に水没させてしまったためその代わりに購入。
以前と同じものを頼んだ(購入履歴から再度購入した)んですが。
どうしよう。
音がカッスい……。
前のと全然違う!なんで?
個体差とかって言葉で片付けられないレベルで音質が全く違う!
以前のものと違う点は本体の色だけなんだけど……。(水色→黒にした)
中華製品ってたまに、色が違ってたら作ってる工場も違うなんてことがありますがそういうのでしょうか?
そう思ってしまうとケースの組み立て方も雑く見えてきたりw
いやほんとどうしよう。
元々使ってたIPX7防水の中華イヤホンはちょっと音がこもり気味なので風呂入る時だけに使ってて、水没させた水色イヤホンはIPX7より音が良いから外出時に使ってたんです。
水色の代わりがこんなに音が悪かったら買った意味がなくなっちゃう……。(´;ω;`)
値段は800円くらいなので腹は痛まないんですが、いやもう別物になりすぎやろ。
まあ?購入時に、以前はなかったノイキャンとか防滴とかいう言葉が足されてたんでちょっとは疑ってたんですけどねw
ノイキャン要らんから音を良くしてくれ……。
ただでさえGamma Rayのアルバムって古いやつめちゃくちゃ音が悪いのでイヤホンの性質で助けてほしいww
私もここまで音質求めるならもっと良いの買えってwww
でも別にシンガーの吐息まで聞こえるような質まで求めてないんですよ?
しょうがないのでハード的に不安のあるAnker出してきましたよw
これこそ(ワタシ的に)高額で買ったから活躍してほしいんですけどね。
音は良いんだけど、ケースに入れても電源が切れないのがなあ……。
しょうがないので本体のボタンで電源を切ることにしましょう。
(しょうがないを2回言った)
うわぁ……結局今回買ったイヤホン、ただの無駄遣いになっちゃった……。(´;ω;`)