ええ、以前ここでもしこたま書いたことがあると思います。
武則天つーても実在の人物ではなくて、ファン・ビンビン主演のドラマのほう。
最初と、一番いいところの真ん中らへんを録画しそこなった私は再放送を切に願っていたのですが。
わああああああ!!!
いつの間にかJ:comTVで放送しとるやないかあああああああ!!!
気付くのが遅すぎました。
すでに第60話……!
初々しい武如意もおらず、李世民もとっくに亡くなり、武媚娘が(子供を殺された)復讐を誓った、一番面白くなくなり始める辺りです……!(滝涙)
(なぜ「りせいみん」で一発変換できるんだこの予測変換)
あと20話くらいで終わるんだし、J:comさん、すぐ最初から再放送しません?(するか)
つーか、そんなにハマってるなら円盤買ってやれよなあ。(いや長すぎるんだもん)
実は第60話、また録画して見たんですけどね。
ストーリー知ってるから途中から見ても問題はないんですが、やっぱこのへんから面白くないのよ。
このあと、唐突に出てきた姪がいきなり武媚娘(のちの武則天)を殺そうとしたり、今までどこ行ってたの?という男の子がいきなり武媚娘を殺そうとしたり、とにかく荒唐無稽というか、話が恨みとか復讐とかに偏って行って、日本人の感覚では全く楽しめないんですよ。
(なぜ「めいにゃん」で媚娘を一発変換できるんだこの予測変換日本語じゃビジョウだったぞ)
一番面白いのは前半の、武如意(媚娘の幼名)が、李世民の妃たちにイジメられるとこ……ごほん!うぉっほん!!!いやあ失敬失敬。
意味不明の濡れ衣で拷問とかされます。
でも拷問されても屈服しないとこがいいんですよ。
決して拷問(*´Д`)ハァハァとか言ってませんからね!
やっぱ李世民(皇帝・媚娘の夫)が生きてる時の話の方が面白いんですよね。
あんな中年のおっさんがなぜモテるか知らんけど(いや皇帝だからな)ただ一途におっさんを愛する少女の武則天がひたすら可愛いんです。
どんなにイジメられても、時に皇帝その人から拒絶されても、愛を信じて疑わず、ただただ一途な如意がホント可愛いんです。
ジェーコムさん、やっぱすぐ再放送しましょうよ。なんなら今からでもよろしくてよ?