リアルタイム、放送を忘れてゲームしてました……。
今回は第10話「りきがくのげんり」です。
録画を見たんですけどね。
うーん……怪獣の部分で手抜きはいかんと思うんよ……。
ゴジラが着ぐるみみたいに見えます。
え?それが正解なの?
あと、せっかくゴジラのテーマ曲が流れて「よっしゃキターーーーーーーーッ!!」と思ったところに変なボーカルが入ってて、逆に「ええええええ????」と思いましたが私だけでしょうか。
んでまだ変態するんでしょ?テンポ悪く感じるなあ。
いや、この変態もさ。
爆撃を受けて煙で見えなくなって、煙が晴れたら違う姿になってました、って……すごく手抜きに見える……。
だからってまたサナギみたいになられても面倒くさいけどね。
正直、今週最後で最終形ゴジラ出して、見てる側はわーっと盛り上がって、あとの2週で何かと戦って最後15分で大団円ってのほうが座りもいいと思うんだけどなあ。
最初は怪獣VS人間になるんだと思ってすごく期待したんだけど、最近はどっちつかずになってきてる気がします。
結局、何を見せたいんだろう。なんか見てて面倒くさくなってきたw
ゴジラキングオブモンスターズを見た時も思ったけど、作り手が見る側の期待を上回るのって、特にこういう実在しないものの場合はすごく難しいんだなと思います。
作る側の中によほどしっかりと像がないと、あとそれを表現するための手段がないとSFってホント、リアリティもなくなるしチープに見えちゃうし。
偉そうなこと言ってお前はできるのかとか言われちゃうとそりゃ万人に受けるものを作るなんて無理ですけど、この作品に関しては「怪獣すごい」にするのか「人間すごい」にするのか、どっちかに絞って作ってほしかったです。
(あ、いやまだ最終回じゃないけど)
あと2話ですが、どう風呂敷をたたむんでしょうね。
ちょっと情熱も冷めつつ、生ぬるく期待してます。