3/28に真・女神転生リベレーションは大幅アップデートが行われました。
いろいろ便利になる、ということで大喜びでアップデートをし…しようと…した…のですが……。
iPhoneのAppStoreにアップデートの表示が出ません!
だいたいどのゲームでもAppStoreからアップデートするような時は運営側がデータをアップ後、反映に時間がかかることもあります。
FGOなんかだとしょっちゅうなので、「しばらく待ってればそのうち上がるでしょう」と思ってました。
…ました…。
アップデート完了から丸一日経っても反映されなかったんだよぉう!!(´;ω;`)ウゥゥ
そら焦りましたわ。
いくらなんでも1日経っても反映されないなんて有り得ないし、Twitter等にも別ユーザーからの問い合わせがある感じでもないし、どうやら私の端末だけがおかしい様子。
こういう場合、Android端末なら「Google Playストアのキャッシュをクリア」で改善すること多数ですが、iPhoneの場合、OSに付属するアプリのキャッシュをクリアする方法がありません。
まじ困りました。
公式サイトを見てもこれと言って不具合なわけじゃないので対処法なんて書いてないし、正直、AppStoreの仕様の問題なのでゲームの運営に問い合わせるのも筋違いな気がします。
どうしよう。仲魔にもう会えないのかしら……と途方に暮れました。
AppStoreからログアウトしてログインし直せば治るかしら、などと思ってログアウト→ログインしたら、AppStoreは全く変化なしなクセにミュージックのデータ消えやがるしwww
仕方ないのでPCに取ってあったバックアップから復元してミュージックは戻りましたが、それでもAppStoreに変化なしwww
もう!どうしろってんだ!とブチ切れた辺りでようやく気付きました。
AppStoreにヘルプ表示(Appサポート)あるやんかい……。
ちゃんと書いてありました。AppStoreの更新方法……。
(ちなみに、AppStore下部の「アップデート」をタップしたあと、画面を下に向かってドラッグするだけ…でした)
( ´Д`)=3 フゥ
3/29 19時でようやくゲームに入れましたよ!
というわけで。
これまでのリベレーターズ行動履歴。
・ハエが意外と使えなかった。
どうやらハエはアヌビスの下位互換として使用する模様。
うち、自分でアヌビス作ったあとガチャでも出た(使ってないけどもったいなくて合体等に使用できない)のでハエ使わないんだよね。
ということで、ハエ+なにかでパズスにしました。
グレード的にもハエ以下なので使わないかな…?まあメディアマは便利だけどね。
・フェンリルを作ってみた。
フェン可愛いよフェン。もう少しレベル上げてから実戦投入するつもり。
ただ、うちの主力がスカアハ+イシスなので、フェンリルでは活躍できなさそう。
もうちょっと他のメンツが揃ってからでもいいかもしれませんな。
・ガチャでホワイトライダーが当たった。
リリース直後に5000円くらい課金しただけで、その後は無課金です。マジで。
何のスキルつけたらいいかよくわからず、まだツンツルテンのまま。
一応、覚醒はして「衝撃無効」がついたので弱点なしなのですが、他のメンツよりレベルが低いせいか、いまいち強さがよく分かんないです。
ゴッドアローで一撃必殺”だけ”のキャラなのか……?
今後の予定としては、成長してもHPが低めのようなので、戦闘では真っ先に狙われる様子。
「物理耐性」をつける人が多いようなので、それを目指そうとは思いますが。
物理耐性を持ってる悪魔って現実的に手に入るものだとハヌマーンだよね……。
それだけの為にハヌマーン作るとか贅沢すぎじゃないか?いやそれほどの価値があるのか?
30万マグもかかるんだが……。
というわけでしばし思案ですね。
・アップデート後、オート戦闘がバカになった!
え?え?前は体力少なくなったらちゃんと回復してたのに、イシスもスカアハも脳筋になってる?!
体力残り1しかない奴放置して攻撃魔法とかやめてよwww
あと、オート移動もバカになってる気がしますね。
以前はボス部屋回避したあとはテキトーに流して歩いてくれたのに、今はやたらボス部屋に突入したがりますね。この調整要らんわぁ……。
おや?しばらく手動にしてから改めてオートにしたらそこそこ回復も移動もするようになったぞ?
もしかしてこのAI、学習してる?
・オートクエスト機能
本気で放置できる機能なのですね。
でもこれ、以前にも増して「ただ眺めてる」だけなので楽しくないなあ。
私、レベリングだけを延々してても苦じゃなかったので、あまり使わないかもしれません。
PCでなにかしながらとかなら使える機能かな?
・悪魔全書がアツい?
魔貨で呼び出しかと思ったらカルマポイントとか……。
やっぱそうそう甘くはないですねw
ん~。
アップデートでいろいろ変わって、慣れるまでは少し戸惑いそうです。
実はアップデート前もそんなに不自由してなかったんだけどなあ。