全土焼け野原にされてから合戦にはかれこれ3か月くらい参戦してませんでしたが、細々とインはして村育ててた「戦国IXA」。
なぜか唐突に今、城復活しました。
なぜなら…。
殿ちゃん「忠勝ぅぅぅぅ!戻ってきてくれたのぉぉぉ!?(感涙)」
忠勝「は。まぁ…。(ち、巡り巡ってまたこいつの所か)」
殿ちゃん「忠勝が居てくれたら無茶な作戦も立てられるねぇ~。(うほうほ)」
忠勝「…ま、まだLV0でござりますれば!」
殿ちゃん「だぁいじょぉぶだよぉ!参戦してないから兵だけは余るほどあるからね♪」
過去の回想:それなりの兵だけ詰んで、鬼が出る山に放り込まれたこと…
しかも「あー、行先間違っちゃったぁ~ごめんごめん(てへ)」で済まされたこと…
忠勝「あ~…その~…殿?」
殿ちゃん「大丈夫大丈夫!今回は晴ちゃんも景虎さんも貴久さんも居るからぁ~!」
忠勝「む!」
ぞん!
忠勝「… 長尾殿には赤備え…島津殿には鉄砲…ぶつぶつぶつぶつ」
(晴ちゃんはノータッチか?!)
→単に精鋭騎馬が足りなくなったので景虎に赤備えつけただけなんです。
適正的には晴信のほうが赤備え向いてるけど、入れ替えるの面倒だったの。
忠勝劇場はこれくらいにして。
現在、IXAの白くじ含むすべてのくじで古いものから新しいものまで全部がラインナップに入っているようで、上記のような懐かしい面々も出ましたよ。
ゲームの時代も進んで今や極や天が当たり前の世界なので今更上なんて使わないとは思いますが、それでもやっぱ思い入れがあるよね。
ていうか、すでに最終戦が終わったような気が…。
(今期半ばですが、全鯖で新しいシナリオを一斉にアップするようで、全鯖同時にリセットがかかります)
まあ、来期がんばろう、来期。
(毎回言ってる)