DRIFTERS!! | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

アニメ、リアルタイム放送見ながらトヨさんと一緒にガッツポーズさせていただきました。

そして今、録画したやつをもう一回見てガッツポーズさせていただきました。

最終回ヤバかった。マジカッコよかったです。

戦闘シーンはええ感じに止め絵になってたし、音楽も盛り上げてくれてアツかったーーー!

あのちょっとお経っぽい音楽、すごく好き♪

 

最期の「俺たちの戦いは続く」的な全キャラが遠くを見てる絵面はダメですがw

コレトーに速水奨で、夜中にもかかわらず「キターーーーーーーーッ!!」と叫びそうになりましたw

つか、あのほぼ一言のために速水さん来たんか。すげえなw

そして「セカンドシーズンに続く」って、いつよ?!www

5年後くらい?w

 

最後の最後「ちょっとローマ行ってルシウス温泉入ってくるわ」…

ダメーーーー!それダメーーーーー!!!wwwwwwwwwwwwww

本編のほうでは遠慮してたクセにwwww

(確か、平たい顔ってセリフ割愛してたよね?アニメで空神様どこで出てきた???)

 

正直、私、歴史全然知らないので、登場人物で真面目に知ってる人って実は信長くらいなんですけど、それでも本当に面白かったです。

(島津豊久?誰だそれ?島津って言ったら義弘、義久だろ?!くらいの認識でしたw)

 

ここまで見て、やっぱり最後まで絵(の演出)は嫌いだけど、クォリティはすごい高いなと思いました。

1回だけフレームと絵の動きがおかしい所があったけどそれ以外はすべて(真っ黒だけど)ちゃんと動いてたし、原作で分かりづらい動き(てか、原作読んでても脳内で動きが補足できなかったところ)もちゃんと表現されてて素直に感動しました。

 

もともとこれ、12月25日(少し遅れて12/30になったけど)に全巻セットでDVD発売予定だったということで、すごい前倒しで完成してたってことですか?

素人考えだと第一話放送時には最終話まで全部完成してないと発売までのスケジュール完了できないよね?

制作さん、本当にお疲れ様です。

あと、そのDVD発売が遅れた告知CMの自虐っぷりも笑えたw

なんだこれ。CMまで面白いってw

てかそんなCM作ってる暇あったら本編やれwww

 

原作も続刊を気長に待ちつつ、HELLSINGでも読むかな…。