時間にしたら2時間弱。
眠剤も5種類服用してますが、寝つきは悪く痛みで目を覚ますという悪循環。
そしてこの3ヶ月食欲もあまり無く、朝は野菜ジュース昼は食事なし夜は麺類がメインでたまに肉や魚を食べるくらいです。
僕の場合は両脚両腕が主な患肢ですが、最近では両手の動きにも影響が出ていて箸を使うのはもちろん、字を書くことも出来ません。
食事には手に介助用具を着けて、それにスプーンやフォークを取り付けて食事しています。
そんなわけでここ3ヶ月で体重も10kgは減ってしまいました。
複合性局所疼痛症候群を患ってそろそろ5年になりますが、薬の量もだんだん増えて、痛みの薬や眠剤を合わせると13種類の服用薬とモルヒネ系の貼り薬を使っています。
病院の先生もそろそろ減薬を考えているみたいですが、僕にとってはどの薬も必要なので今は保留状態です。
そしてこの猛暑の中の悩みですが、クーラーの冷気がカラダに直接当たると地味に痛みが増してきます。
痛いからといってこの猛暑の中クーラーを入れないわけにもいかず、なるべくクーラーからの冷風は自分の方に来ないように向きを調整してますが、何かのはずみでクーラーの冷風がカラダに直撃すると痛みが全身を駆け抜けます。
冬は冬でツライ季節なのですが、僕には夏もかなり憂鬱な季節です。
とりあえずの目標は一日3食と4時間の睡眠です。
眠れない時間が長いと一日やる事がなく一日がとても長いです、、、
眠剤も5種類服用してますが、寝つきは悪く痛みで目を覚ますという悪循環。
そしてこの3ヶ月食欲もあまり無く、朝は野菜ジュース昼は食事なし夜は麺類がメインでたまに肉や魚を食べるくらいです。
僕の場合は両脚両腕が主な患肢ですが、最近では両手の動きにも影響が出ていて箸を使うのはもちろん、字を書くことも出来ません。
食事には手に介助用具を着けて、それにスプーンやフォークを取り付けて食事しています。
そんなわけでここ3ヶ月で体重も10kgは減ってしまいました。
複合性局所疼痛症候群を患ってそろそろ5年になりますが、薬の量もだんだん増えて、痛みの薬や眠剤を合わせると13種類の服用薬とモルヒネ系の貼り薬を使っています。
病院の先生もそろそろ減薬を考えているみたいですが、僕にとってはどの薬も必要なので今は保留状態です。
そしてこの猛暑の中の悩みですが、クーラーの冷気がカラダに直接当たると地味に痛みが増してきます。
痛いからといってこの猛暑の中クーラーを入れないわけにもいかず、なるべくクーラーからの冷風は自分の方に来ないように向きを調整してますが、何かのはずみでクーラーの冷風がカラダに直撃すると痛みが全身を駆け抜けます。
冬は冬でツライ季節なのですが、僕には夏もかなり憂鬱な季節です。
とりあえずの目標は一日3食と4時間の睡眠です。
眠れない時間が長いと一日やる事がなく一日がとても長いです、、、