東郷丹生神社
(ひがしごうにうじんじゃ)


紀伊国伊都郡
和歌山県伊都郡九度山町東郷59
(駐車は下部写真参照)

■祭神
丹生都比売命
高野御子命
市杵島姫命 他11柱


「丹生川」の支流、「三尾川」上流沿いの社。小さな山村集落「東郷(ひがしごう)」の外れに鎮座します。標高は300m余り。
勧請創建時期は伝わっていないようです。建長四年(1252年)の遷宮時の大工図面が残されているらしく、それより遡るとのこと。
「紀伊国続風土記」には、境内に末社など11社があると記されています。ご本殿右側(向かって右側の間違いか)に金比羅社が鎮座しているとあります。東郷付近から高野杉・高野槇が多く伐り出されていたため、その守り神として祀られているとか。
50年ほど前に遷宮が行われたらしく美しいもの。維持管理は丁寧になされていますが、おそらくは高齢者ばかりの小さな過疎集落。これからが心配な社です。


広い駐車スペースがあります。「三尾川」沿いの道をどんどん遡り、「西郷」の手前寸前まで来たところを急角度に切り返して左折、坂道を登ります。300mほど進んだところがこちら。

ここからは徒歩にて。およそ50mほど。

分岐は上の方(右手)へ。

社標が見えました。