ウィリアムスが引退しましたね。
選手としての復帰を目指していましたが、肩の故障が再発したため正式に
断念したそうです。
正直難しいかなぁ、とは思っていましたが改めて正式な発表を聞くと残念
の一言です。
その実力については今更と言ってもいいくらい素晴らしいものでしたが、
同じくらい評価されているのが、彼の人間性でしょう。
これほどトラブルとは無縁の助っ人もめずらしい、というくらい品行方正な
選手でしたね。
何年も阪神でやっていれば年棒闘争の一つや二つあっても当然だと思い
ますが、私が知る限りでは聞いた事ありません。
阪神を退団したあと某週刊誌にてインタビューがのりましたが、ただ阪神
でもう一度投げることを切望していました。 愚痴や恨みは全くなし。
下さんや兄貴をアスリートとして尊敬しているとも言ってましたね。
引退試合は難しいのでしょうか? せめて始球式でもいいから、もう一度甲子園のマウンド
に立ってもらいです。
もっと印象に残っている試合はアテネオリンピックの準決勝、対日本戦の快投。
このピッチャーが阪神にいる、と思っただけで鳥肌が立ちました。
日本が負けた試合じゃねぇか、というつっこみはなしね。
あの試合でジェフの素晴らしいピッチングに拍手をした阪神ファンは私だけではないはず
・・・・だよね
最後にあらためて・・・ありがとう、ジェフ・ウィリアムス、最高だったよ!