気がつけば阪神、首位と12.5ゲームも差がついていたんですね
(6月13日現在)
今シーズンはあまり順位たゲーム差に興味が持てなかったので気になら
なかったんだけど・・・・・
阪神の今シーズンを数字で考えてみました
打率が244で4位。
最下位じゃないんだ・・・・意外?
本塁打は37本の5位・・・まぁ予想どおり
驚いたのが得点の205点、3位・・・2位のヤクルトの196点より上です
防御率は3,08で2位・・・1位の読売2,94だから1位は射程距離
ここはさすがです
犠打はちょっと意外の62の1位・・・関本のおかげだね
盗塁もなんと40の1位・・・・狩野の存在が大きいか?
失策は38の3位・・・微妙
ホームが14-11、ロードが8ー19の3分け
完全な内弁慶、今に始まったことじゃないけど・・・
数字だけみると今季は決して悪くない
逆になんでこの位置なんだろう?
ヤクルトなんて阪神より劣っているものだって多いのにこの位置
でも失策が19とダントツで少ない
このあたりが勝因か?
犠打や盗塁なんて1位だよ
つまり小技や堅実なプレイもできているはずなんだけど・・・???
言いたくないけど監督?
そんな単純なものではないと思うんですが・・
結局数字では現れない何かが足りないんでしょうね
誰かわかった方は教えてください!!