平成最後の日
平成を振り返る的な
記事を眺めてた
印象深い出来事
1989.01. 平成スタート
1989.06. 天安門事件
1989.11. ベルリンの壁崩壊
1991.01. 湾岸戦争
1991.03. バブル崩壊
1995.01. 阪神・淡路大震災
1995.03. 地下鉄サリン事件
2001.10. 米同時多発テロ
2005.03. 愛知万博
2008.09. リーマンショック
2008.11. 黒人初オバマ大統領
2009.08. 鳩山民主党政権
2011.03. 東日本大震災
2016.11. トランプ大統領就任
2019.04. さよなら平成
昭和を29年、平成を30年
生きてきて
平成の方が、長くなった
今年、結婚32周年だから
平成は、ほぼ
ママッチと過ごした時代
平成生まれの娘達♡
10年ひと昔って言うけど
30年だと、もはやSFの世界
30年前のスパコン並の
iPhoneで、これ書いてるしね
人類は、全然変わんないけど
職場の席には灰皿があったし
無修正、ガキでも見れるしね
次の30年後 生きてるかどうか
分かんないけど、テクノロジーは
凄い事になってるね、多分
人類は、変わんないだろうけど
平成の一曲、選ぼうと思ったけど
いっぱいあり過ぎてムリ
なんで
RADWIMPS
おしゃかさま
2009年 娘が、中学生の時
オリコン1位 だって教えてもらった
へー、日本もこーんな曲
1位になるんだと驚いたんよ
最近では、前前前世界
めっちゃ、売れたよね
【 追伸 】
日本の象徴として生きるって
想像を絶するなぁ

お疲れ様でした