2016 9回目の京都 | ROLLは、どおした?

ROLLは、どおした?

あっちの席でオッサンは言ったよ
「オレは百人の女と寝たぜ」
こっちの席じゃ若者が
「男の価値はなにで決まるのかな?」
そしたらとなりの女が
「そんなの"家族"に決まってるでしょう!」


次女ガッキーが
京都の大学いって
9回目の京都旅行

段々行き先が
マニアック
になっていく

--------------------5月1日-------------------

醍醐寺三宝院
{A57CF063-ACC0-44BB-B06F-71633A4049FF}

醍醐寺
{58774D70-9FFE-4AD3-A690-3559A09FBEDF}

クレオパトラ、楊貴妃と
世界三大美人と称される
小野小町の随心院
{8297291C-A051-44E1-BC3C-562BB8D9AA5B}
『 花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに 』

 桜の花の色が、長雨にあたって、
ずいぶんと色あせてしまったのね。
その桜の花の色と同じように、
私の美しさも衰えてしまったわ。
恋愛の悩みなんかに思い悩んで、
むだに長雨を眺めながら、
ぼんやりと暮らしているうちに。

初日のこの夜、発熱
風邪薬のんで早めの就寝

------------------5月2日-------------------

天気予報では31℃
なんで、山奥の涼しい所へ
高山寺
{CA6F8210-BF35-434B-B3E7-AD46A56E43D0}

神護寺&西明寺
{5310CA3C-395E-46C7-9294-4CE371953791}

山から降りて
北野天満宮
{50FBB7A0-8952-4ADE-B19C-AB928DB58672}

この後、時間潰しに
ニ寧坂、産寧坂を
ぶらぶら

夕方38度を超える熱に
さすがに、ギブアップ

ママッチにゴメンして
1日繰り上げて帰名

解熱剤で熱は下がったけど
リンパが痛ーい(^^;;
病院休みだし
大人しくしてます