次女ガッキーが
京都の大学いって
9回目の京都旅行
段々行き先が
マニアック
になっていく
--------------------5月1日-------------------
醍醐寺三宝院
世界三大美人と称される
小野小町の随心院
桜の花の色が、長雨にあたって、
ずいぶんと色あせてしまったのね。
その桜の花の色と同じように、
私の美しさも衰えてしまったわ。
恋愛の悩みなんかに思い悩んで、
むだに長雨を眺めながら、
ぼんやりと暮らしているうちに。
初日のこの夜、発熱
風邪薬のんで早めの就寝
------------------5月2日-------------------
天気予報では31℃
なんで、山奥の涼しい所へ
高山寺
山から降りて
北野天満宮
この後、時間潰しに
ニ寧坂、産寧坂を
ぶらぶら
夕方38度を超える熱に
さすがに、ギブアップ
ママッチにゴメンして
1日繰り上げて帰名
解熱剤で熱は下がったけど
リンパが痛ーい(^^;;
病院休みだし
大人しくしてます