あんまり煙突が高すぎて-打ち上げ編
LIVE後はそのまま打ち上げでした♪
オーディエンスは立ち見も出るほどの超満員だったため
クーラーでは冷房がおいつかず暑かった事もあって
生ビールやら焼酎の水割りやらやたらイケましたw
YAMAZENさんのバカルディも一口頂きましたが
美味しかったです♪
お店の方から料理もいろいろとサービスでふるまって頂きありがとうございました。
ピザにフライド・ポテトにフライド・チキン♪
Mr.DYNAMITE with BIG ROAD BLUES
フライドポテトは左手も右手も大量に鷲づかみw
そのまま口へねじ込みwww
型破りな豪快さがイカしています!
2次会は銀嶺(ぎんれい)ラーメン!
ラーメンの麺も豪快に口に入っていきましたw
その後は“ちゃんぽん”も平らげられましたwww
イカすMr.DYNAMITE
YAMAZENさんサインありがとうございました。
あんまり煙突が高すぎて-LIVE編
YAMAZENさんが数年ぶりに大牟田に御来市
YAMAZENさん曰く大牟田はとってもディープだとwww
そう昨夜のLIVEは…
YAMAZEN / ACOUSTIC LIVE
あんまり煙突が高すぎて@大牟田ARI★CAFE
2010年7月31日
まずは、Fist Fuckers
サンハウス、ザ・ルースターズのナンバーやオリジナル・ソングをアコギで演奏
お店の入り口からYAMAZENさん参上
イキナリ演奏されるところがカッコイイ♪
ドカーンと何曲もオリジナル・ソングを連発!
ホルダーを下げてハーモニカ、スーツケース・ブルース♪
共演withFist Fuckersではギターを外されましたが、
ボーカルオンリーモードも超カッコイイですね。
「ロッカーズで売れたあの曲!作ったとは俺たい!」
そして再びアコギでエンディング~♪
実はLIVE後にYAMAZENさんの左手の指を触らせてもらいました…
ギターリストならではの指先&ゴツかったです~
LIVEはテラ級に熱く盛り上がりました!
マジであそこまで盛り上がるとは予想できませんでした!
重く圧し掛かるセント・ジェームス病院は泣けました~
YAMAZENさんありがとうございました!
@大牟田の夜の極上の「Hot Sommer Story」でした。
セット・リストはオフィシャル・サイトにて御確認願います♪
猛暑には…☆行水☆カキ氷☆
今日シャワーで行水しました…
猛暑日はいつも30℃ぐらいの水で浴び始めています…
体が慣れてきたらLittle By LIttle温度を下げて行って仕上げに0度近い水を浴びています。
今日もすでに4回行水しましたw
そしてカキ氷(イチゴ味&練乳ぶっかけ)も食べましたw
あ~クールダウンできました。
そして、ブルースを聴くと快楽ですが、さっきはオーティス・ラッシュとマジック・サムのカップリング編集盤など回しました♪
YouTube
Otis Rush - Three Times a Fool
センチメンタルな夜はシンキー・ヨーク
今日の夕食はお袋カレーライス♪
やっぱりカレーライスはお袋の味が一番旨いです。
ルーは色いろ種類をMIXしてますが僕の大好きなハウスのスパイシー・ジャワがメインですw
今日はジッタリン・ジンを聴きました
ん~かなりいい感じ
シンキー・ヨークはコード進行とかモータウン・テイストもあると思うのですが
歌詞もセンチメンタルですし、ソロも泣けますね
僕の大好きなカジノを使っているところもツボなのです♪
YouTube
ピックガードの∈マークが超カッコイイ♪
JITTERIN'JINN 「ビデオ・アルバム」より03 SINKY-YORK
斬首…orz
エピフォンのSG君…
ネックにヒビが入っていても不具合なく使用していましたが、
机に立てかけていたところ…
先日…
音を立てて倒れました…
………
完全にヘッドが斬首されました…
orz
フレットは浮いてなかったしトゲトゲしさもなく、フィンガーボードでの指運的には弾き易かったのですが…
惜しいギターを逝かせてしましました…
orz
まあ、これはリペアには出しません
部品取りのジャンク品として保管しますわ
無残に捨てるのも可哀想ですし…
orz
で、今日たまたま某リサイクル・ショップに暇つぶしに出かけたのですが
0切れロゴ・グレコの赤いSGが24,000円で売ってありました
ん~欲しいちゃ欲しいのですが中古はやはり怖いから購入はやめときますわ~
つーか、売値高いですわwww