J.J. ジョンソン & カイ・ウインディング 1954
トロンボーンをリード楽器にするなんてな超イカしたチョイスでしかもツイン♪
J.J.ジョンソンとカイ・ウインディングがそれです!
今回紹介しますのは"ラメント"と"ブルース・フォー・トロンボーンズ"の2曲です。
トロンボーンと言う楽器は味付け役でサイド・パートのイメージ?がどことなくあられる方もいるかと思いますが…
JAY&KAIの二人はトロンボーンをリード楽器に持ってきました!
ここまでできるの?ってな位に色んな音を長々と出せるとは感服しますわ。聴けば聴くほど満足できます。
又、私はギター(ビリー・バウアー)にも注目していてブルース・フォー・トロンボーンズの音や弾き方は好きなのですが、フルアコですかな?
ジャズ・ギターってイカしてますな~
ちなみにこの2曲はピアノ・レスです(2日後のレコーディング・ナンバーでは逆にピアノが入ってギター・レスです。)
掛け声もイイ感じですね、バンドはやはりこうでなきゃ♪
1) Lament (J.J. Johnson)
2) Blues for Trombones (J.J. Johnson)
パーソネル
Personnel: J.J. Johnson, Kai Winding (trombone), Billy Bauer (guitar), Charles Mingus (bass), Kenny Clarke (drums)
from the album 'JAY AND KAI'
YouTube
J.J. Johnson & Kai Winding Quintet 1954