モバガチャハロープロジェクト2021バレンタイン | けいていのブログ

けいていのブログ

私の趣味のこと(℃-ute、ハロプロ)
仕事のことを思いつくままに綴ります。

 
 

この土日、ツイッターで「ガチャが!」「モバガチャが~!」という声を

よく目にしたので、何かいな?と思って調べてみたら、
 
モバガチャというサイトで、ネット上のガチャガチャをやっているのだとか。
(ハロー以外にも、プロ野球やサッカーのガチャもあり、ベイスターズのもあった。)
で、お仲間も何人かされておられ、その成果(?)を呟いておられたので、
私もちょっとだけのつもりでやってみた。
1回500円で、まあコレクションピンナップとかと同じ値段だし、
軽い気持ちでやっていたら、この土日で20回も回してしまっていた。(苦笑)

 
賞品は各52種類・ハロメン全員分で、
スーパーレア:BIGアクリルスタンド 15cm大
レア:チョコレート型アクリルキーホルダー
ソロ缶バッジの3種。
当然、スーパーレアの当たる確率は低いらしい。
そして、当たった物は後日送ってくるのだそう。

 
で、私の20回分の成果は・・・
 
1回目
 
 
 
アクリルスタンド 前田こころ
*いきなり、ビヨメンのスーパーレアを引く。
 
2回目
 
アクリルスタンド 植村あかり
*更にスーパーレア。これはお仲間と交換成立し、アクリルスタンド西田汐里に。
 
3回目
チョコキーホルダー 段原瑠々
*交換、譲渡可です!
 
4回目
チョコキーホルダー 工藤由愛
 
5回目
缶バッジ 工藤由愛
*タコちゃん連続で引く。オンラインお話し会を申し込んだので、
それまでに届けば、アピールしてみよう。
 
6回目
缶バッジ 小田さくら
*交換成立済み→缶バッジ 西田汐里に。
 
土曜はここまでで止めてみた。
でも、いきなりスーパーレアが続いて、レア→ノーマルと下がっていった。
やはり、最初に珍しいのを出して、どんどん引き込ませようとしているのだろう。(笑)
 
で、日曜日・・・
 
7回目
缶バッジ 竹内朱莉 *交換・譲渡可。
 
8回目
缶バッジ 新沼希空
*お仲間と交換済み→缶バッジ 前田こころ
 
9回目
缶バッジ 段原瑠々 *交換・譲渡可。
 
10回目
缶バッジ 山岸理子 
*交換・譲渡可。さすがにこれだけバッジが続いたので、
あと2回だけにしようと思って、回してみたら・・・
 
11回目
チョコキーホルダー 里吉うたの
*引き当ててしまった!!!!
 
12回目
チョコキーホルダー 植村あかり
*これも交換済み→チョコキー岡村美波
 
そして、夜になり、麒麟がくる最終回をBSで見終わって、
ふっと暇になり、ついつい、また回してしまった。
 
13回目
缶バッジ 川名凛 *交換、譲渡可。
 
14回目
チョコキーホルダー 新沼希空
*交換済み→チョコキー前田こころ
 
15回目
缶バッジ 為永幸音 *交換・譲渡可。
 
16回目
缶バッジ 松永里愛 *交換・譲渡可。
 
17回目
缶バッジ 羽賀朱音
 
18回目
缶バッジ 小林萌花
*このあたりからようやく、推しが出始める。
 
19回目
チョコキーホルダー 井上玲音 *交換・譲渡可!!
 
20回目
アクリルスタンド 岡村ほまれ
*20回回して、やっと3つ目のアクリルスタンド。
ツイッターで交換相手を探したら、速攻で交換成立!
→アクリルスタンド里吉うたの。
 
合計20回回して、
アクリルスタンド:3個
チョコキーホルダー:6個
缶バッジ:11個。
これは確率的にはいい方なんだろうか?
でも、うーたんのアクリルスタンドとキーホルダーを確保できたし、
ビヨメンも結構集まった。これで、10000円は、高いか?安いか?
でも、20回で推しが揃えられたから良かったようなもので、
156分の1の確率で、推しのアクリルスタンドが出るまで!とかやってたら、
とんでもないことになったかも? 今後は自重せねば。(苦笑)
 
なお、交換可!としているものは、基本、BEYOOOOONDSメンの
同じもの(キーホルダーはキーホルダーと)で、所持していないものでしたら、
検討しますので、コメント等でお声がけください!
 
でも、アクリルスタンドが入手できることになったので、
オフラインチェキ会・お話し会が決まったので、
申し込まないつもりだったBEYOOOOONDSオンラインお話し会、
2月後半分の募集、うーたんとしおりん、申し込んでしまった・・・
「これ、当たったよ!」とアクリルスタンドを見せてみようと思う。
無駄遣いが過ぎるわ。(笑)