神武天皇即位紀元
二千六百八十一年
長月二十一日火曜日


皆様、今日は✨

下元景太です😊
2日前は久し振りに
朝から 
京都霊山護国神社の
清掃活動に
参加しました。
皆様と漸く会う事が
可能になり、
私は目出たく
思いました。
気候は快晴で
皆様と私は
感染対策を取りつつ、 
有意義に過ごす事が
出来ました。
前日は 
台風の影響あり、
落ち葉🍂が
兎に角多かったです。
落ち葉を集めて回収、
そして雑草抜きも
しました。
雑草についての逸話で、
我が国の
第124代国家元首 
昭和天皇 は
生物学者として、
雑草という草が
ないと仰っています。
侍従長を務めた
入江相政氏の
宮中侍従物語によると、
65年9月、
昭和天皇が那須で
静養中に侍従等が
皇居・吹上御所周辺の
草を雑草として
刈ったと聞き、
雑草ということはない
と発言。
どんな植物でも
皆名前があって、
それぞれ自分の 
好きな場所で
生を営んでいる。
人間の
一方的な考え方で、 
これを雑草と
決め付けてしまうのは
いけない。
注意するようにと
話したといいます。
改めて清掃活動が
何の為に 
必要か理解しました。
この清掃活動を通じて、
今思う事は 
千葉県護国神社の
清掃活動を 
大切な方と出来たら 
いいかと思います。
最後になりますが、
京都霊山護国神社
清掃活動の様子を 
私のYouTubeに
Vlogとして
投稿しました。
チャンネル登録と
いいねお願いします。 
漸く動画編集に
手を付けました。
緊張ながらですが、
Vlogでも宜しく
お願いします。