ゴールデンウイークの始まり | yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

10年近くやってきたヤフーブログから引っ越してきました。
また新しい世界で日常を書いていきます。

 

上海や北京では

コロナを完璧に抑えこもうとして

荒業を使っているようです。

 

あちらはやることが手荒いので

なんと、住人が部屋から出られないよう

玄関に外からカギを掛けたり

杭を打ち込んだり・・。

 

笑ってしまいますが

これを真剣にやっているところが怖いです。

 

あせる あせる あせる あせる あせる

 

 

日本はゴールデンウイークに突入。

 

福岡市も3・4日の二日間

「博多どんたく」の開催に踏み切りました。

 

三年ぶりのどんたく。

 

いつもなら200万人以上の

人出を数えるそうですが

さすがに今年は

そこまではいかないでしょう。

 

でも、いよいよウィズコロナの生活が

本格的に始まりそうですね。

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

昨日、朝8時までにけいたん

寮に送り届けなければならないので

6時に起床。

 

 

田舎の道を走ります。

 

 

周りは麦畑、かな?

 

筑後川を渡って~

 

 

寮に到着すると

寮生が朝食から戻ってくる

最中のようでした。

 

 

”ズッコケ三人組"のうちの二人も

私の乗っている車の前を

通り過ぎていきました。

 

頑張ってね♪と言って

けいたんとは握手をしてお別れ。

 

新しく広がった世界で成長してちょうだい。

 

 

ここから福岡市に戻ります。

 

お天気が回復してきました。

 

 

普段、セカンドハウスの行き帰りは

ほとんど、私が運転するので

久しぶりの助手席で

長男相手におしゃべりがつきません。

 

とにかく、彼の話は面白い爆  笑!

 

車高が高いので外の景色が

いつもと違って見えます。

 

 

シンガポールの船が造られていました。

 

家に着いたらまだ午前10時前。

 

留守番の夫に何も連絡していなかったので

ドアーを開けたときには

とても驚いていました。

 

長男はそのまま仕事へ行き

エントランスで分かれました。

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

そして今日

股関節が痛いのか、ただの筋肉痛なのか

自分の体なのによく分かりません。

 

昨夜とりあえず、痛み止めと

湿布を貼って寝ました。

 

普段薬を飲まない私は

敏感に反応するのか

一度は起きたものの

異常な眠気でさっきまで

ベッドの中。

 

起きたら~

 

 

よく寝たご褒美をいただきました!!

 

400円ハートのバルーン

 

ただ単にポケットの中の小銭が

邪魔だったのでしょう。