《このブログについて》
このブログは、子供たちのアスリート食事と
日々のやりとりを主に投稿してます。
その為、その他プライベートなことなどは
出来るだけ控えるようにしています。
ご理解頂けますと幸いですm(_ _ )m

皆さまからの応援一票よろしくお願いします


{45F71EE7-4905-4155-B53E-450B33BDF2B9}

来てくださってありがとうございますっっ



この連休は皆さんどうお過ごしですか?
試合がある!ってご家庭はきっと多いんだろうな~
お子さん小さなおうちは旅行とか?あちこち遊びに行ってるかな~
タクミと同じチームのママ友は、子供たちの試合見に茨城行ってるし…旅行兼ねて…はぁ~羨ましい…なんで誘ってくれなかったんだろ。゚(T^T)゚。クソーーーッッ!!!




さて!試合を終えたケイ…試合後の食事もとっても大切です
試合後の食事のポイントは献立本に書いてます♪ぜひ参考にしてみてくださいね


今日の晩ごはん…実は新鮮なお魚三昧♡
釣った魚をいただいたので2種類もいただいちゃいます~!

あ、ホッケとヒラメのお刺身です♡ぐふ♡
妹も釣りをするので先日ホッケのカレイを持ってきてくれました
ホッケは開いて干しておいたんです~
ヒラメは会社の釣り名人さんから♡


そして今日はこれこれ~
{FDCC1FB4-0AF4-4D8D-8E9A-7C5A23FC4F09}

砂肝を使って、ごぼうもあったんで一緒に甘辛炒めです♪

砂肝は高たんぱく低脂肪だからアスリートにはとってもオススメ!
試合後はたんぱく質はいつもより少し意識して多めに献立に組み込むことが良いです

ケイは台所にきて出来立てをつまみ食いっっ
うんまっっ!と言って去っていきました笑

とまらんよ、これ(≧▽≦)



砂肝とごぼうの甘辛炒め
【作り方】4人分くらい

・砂肝…200グラムくらい
・ごぼう…2本

◎醤油…大2
◎みりん…大2
◎砂糖…大2
◎ミツカン酢…大1

1、ごぼうは3センチ幅にきり、太いものは半分にきる

2、砂肝は下処理をする→砂肝下処理

3、ごぼうは水にいれて軽くアクをとり、水気を切ったらビニール袋に片栗粉をいれてシャカシャカしてまぶす

4、フライパンに少し多めに油をひき、3のごぼうを揚げ焼きし、一旦取り出しておく

5、砂肝を炒め火が通ったらごぼうを戻しいれ、◎の合わせダレを絡める



{52D4B46A-5BCD-4772-AB96-310A4E1965C4}

白ごまたっぷりかけなかったのに、なくて残念っっ!できれば白ごまたっぷり絡めてほしい~



他にはね。
{8F3C4D10-3394-4F9B-8C92-2DF24C6DAC73}

水菜のサラダ♡

水菜が大量に食べられます
めっちゃ簡単だけどとにかく美味しいです!

これまたすりごま入れたいとこ…すりごまたっぷりいれて作ってみて!


水菜のサラダ
【作り方】たっぷりめ
・水菜…1袋

◎オリーブオイル…大2
◎醤油…大1/2~1
◎かつぶし…2.5グラム
◎海苔…たっぷり
◎すりごま…たっぷり

1、水菜は4~5センチ幅にきり、たっぷりの水で洗いザルにあげて水気を切っておく

2、ボールに水菜と◎をいれて両手でしっかりまぜる

※醤油量は濃いめのおかずが他にあるなら、大1/2くらいでちょうど良いと思います



今日の晩ごはん。
{B9ED32A0-3B6E-4275-AD75-10A718FFED40}

❤︎ホッケの開き
❤︎ヒラメのお刺身
❤︎切り干し大根(切り干し・ひじき・乾燥しいたけ・高野豆腐・油揚げ・ちくわ・人参)
❤︎砂肝とごぼうの甘辛炒め
❤︎切っただけの長芋
❤︎水菜のサラダ
❤︎きのこ汁(えのき・白菜・人参・豚肉)

食後に甘夏も食べました!
高たんぱく・低脂肪のアスリートっぽい献立だなぁ~


皆さまの1クリック
応援していただけたら嬉しいです♪

4/21発売

皆さまのおかげで献立本を出版させていただきました

ありがとうございます


ただいま、Amazonさんの方で売り切れとなっておりご迷惑をおかけして申し訳ありません
入荷しだいご報告させていただきます
楽天さんの方にはまだまだ在庫はあります


Amazonさん↓


楽天さん↓

はるはるママの栄養満点ごはん [ はるはる ]
価格:1,296円(税込、送料込)




Instagram
インスタはこちらです

当ブログはリンクフリーです♪
ご質問はメッセージの方までお願いしますm(_ _ )m

HMH公式LINEで
はるはるの情報が届きます