{9F4AAA85-A3F0-4399-AF4F-C03CBED08ACF:01}

こんばんは(〃∇〃)


さて…今日はタクミの遠征2日前ですDASH!



今日も炭水化物たっぷりの献立で土曜日の試合に日頃の練習効果を…というよりタクミの力を全てだし切れるための準備です





まず今日のメインは豚肉


試合前はできるだけ豚肉を多く取り入れるようにしています



糖質をエネルギーにかえてくれ疲労回復効果もある豚肉でエネルギー貯蔵だい‼︎




まずはこれ…

{A83E08A7-DEB1-4AD7-9781-B68315961743:01}

豚肉甘辛焼き


甘じょっぱいタレが抜群に旨いビックリマーク


やっばいよ、これ…DASH!DASH!DASH!



ご飯も野菜もガッツリいけます←マジで保障します





タクミはこれをこんな風にした

{D43FD710-9588-42F8-9FC1-C418A0309FBF:01}

豚丼




あたしの地元名物の豚丼




これ…





激ウマ



いつものメモにチャーシュー丼って書いてたんだ





出てきたこれを見てタクミ…


チャーシュー丼じゃないぢゃんっっ‼︎
ただの豚肉じゃんむかっむかっむかっ


チャーシュー丼が食いたかったのに‼︎

    ↓
パクッ



クソうめぇ~





あははっ笑




チャーシュー丼、旨いだろ?



チャーシュー丼だろうが豚丼だろうがどっちも豚肉だから同じだわ



今日は豚切り落とし肉を塊にして肉食ってる‼︎って感じにした





【豚丼→豚肉甘辛焼き】
  2人分
・豚切り落とし肉…200~250グラム

◎醤油…大5
◎砂糖…大3
◎みりん…大2

★塩コショウ…適量
★お酒…小2
★小麦粉…大2



{A2BEF00E-F80C-4F45-8101-A4A2BFEA4AE6:01}

1、豚肉に塩コショウ・お酒を揉み込み小麦粉を振って平べったく塊にします


2、フライパンに油を熱し塊肉を両面蓋をして焼きます



{56D9D801-DF6D-4491-BF91-9B63D7FBDCF7:01}

3、豚肉が焼けたら一旦取り出し、フライパンに出た油をクッキングペッパーで取り除きます



{1A712B62-1B74-466C-AD6D-9FFCF3646F6D:01}

4、合わせておいた◎をフライパンに入れて煮詰めていきます



{E9E4A1BE-A567-4184-AC75-3F706E23AC81:01}

中火くらいでフライパンを揺すっていくと↑こんな感じに泡がたちとろみがでてきます



{881CF8E9-F70E-4AB1-BC0F-C254A47E390D:01}

5、とろみが出てきたら豚肉を戻しタレを絡ませたら出来上がり


ご飯にのってけてタレをかけて丼にしても、生野菜にのっけても…


もちろん豚ロース肉を使っても美味しいですよ~





そして副菜はね…

{715470BA-C6C9-4950-BB05-AE9FF4CE5E89:01}

ホッケの梅おろし和え


生のホッケが3切れ残ってたんでこんな食べ方をしてみた




さっぱり旨ーーーっっ‼︎



もうね、ぺろっと食べちゃった



【ホッケの梅おろし和え】

・ホッケ…3切れ←3枚におろしたもの

◎大根おろし…90グラムくらい
◎梅干し…2個
◎麺つゆ…大1
◎小葱

★醤油…小2
★お酒…小1
★しょうが…小1/2くらい
☆小麦粉…適量

1、ホッケは一口くらいの大きさに切り★に10分くらい漬けておきます


2、小麦粉をまぶし、油をひいたフライパンで両面焼いたら取り出します


3、◎で和えたものをホッケにのせて出来上がり





他にはね…

{2907AAA7-AE76-4B31-909B-361B018DAA43:01}

小松菜とひじきのしょうが和え


レンチンした小松菜・戻したひじきとちくわを醤油・ごま油・しょうがで和えました



{A00EC8AF-B397-4188-9E7E-F9A17C7DCC54:01}

今日の晩ごはんはこんな感じ~アップ

❤︎豚肉甘辛焼き
❤︎肉じゃが
❤︎ホッケの梅おろし和え
❤︎小松菜とひじきのしょうが和え
❤︎あさり汁





そしてタクミの献立は…

{15E815F9-7BEF-473E-95BC-32D466DB181D:01}

こんな感じアップ

❤︎豚丼
❤︎肉じゃが
❤︎小松菜とひじきのしょうが和え
❤︎あさりの温麺




今日のポイント

1、ご飯の進む丼にして炭水化物をたっぷり摂取

2、副菜には肉じゃがを持ってきてここでも炭水化物を摂取


3、試合前はストレスなどで活性酸素が多くなりやすいのでそれを除去する抗酸化物質を多く含む緑黄色野菜も取り入れます


4、忘れがちなビタミン・ミネラルも忘れずに摂取→豚肉・じゃがいも・ひじき・野菜・あさりなど…


5、アスリートにとってとても大切な鉄分を摂取→あさりなどの貝類は吸収が良いです




さて、これらを踏まえて明日は試合前日メニューになりますアップアップアップ



何度も書いてきましたが、前日メニューのポイント・明日の献立のポイントなども書かせていただきますね







ランキングに参加しています
1日一回↓2つをポチッと応援していただけると励みになります(≧▽≦)


     


いつもありがとうございます❤︎❤︎❤︎