{C11338A9-C66B-4CB5-BC7B-4CF5E535517B:01}

こんにちは





昨日いただいたホッケは2枚を開きにして干しておいた~アップ




あとは生ホッケを塩焼きにして、今朝の朝ごはんに出したDASH!


{407F852F-A37C-44E4-AB6B-585CC4A36B90:01}

身がぷりっぷり


やっぱり新鮮なホッケは美味しい~


今時期は脂ものって最高だーーーっっ





{09335D14-5B62-4BE8-9870-D82A07D1B1BC:01}

今朝は和食な朝ごはんアップ

❤︎ホッケの塩焼き
❤︎卵焼き(ハム・パセリ)
❤︎ほうれん草とベーコン炒め
❤︎お味噌汁(高野豆腐・ふのり)
❤︎ヨーグルト(キウイ・グラノーラ)




そしてケイのお弁当…

{09733EC8-BF71-4A81-9C55-57156CE0D685:01}

メインはね


豚肉に茄子を巻いて甘じょっぱく味付け


ご飯もしっかり食べれるぞ‼︎




{29DD876D-7AB0-4D50-AB9A-F3B51B2F10FF:01}

今日のお弁当アップ

❤︎豚肉の茄子巻き
❤︎オクラ胡麻和え
❤︎マカロニサラダ(きゅうり・ツナ・ゆで卵・牛乳)
❤︎ウインナー

プラスおにぎり持参です




今日はね、夜間食があるからお弁当はこの量にしてくれってさDASH!


夜間食が多いから食べれられない…という他にも理由があるから←ここはケイの気持ちを優先したDASH!







さて…



よくいただくご相談の中に、食が細くてなかなか食べられない…というお話しをいただきます




この内容について今日はお話しさせて下さいね



個々にメッセをいただいて詳しくお聞きし、普段の食べる量や時間・練習の有無・補食の量や内容もお聞きしお答えしてますが、ここにはザックリとお話しさせていただきたいと思います





まず…実はタクミも3年生まで凄く食べてたかっていうとそうでもありませんでした

4年生になった時に膝の怪我を患い、数ヶ月間サッカーはおろか普通の生活もできるだけ歩行しないように…もちろん運動禁止で運動会すら出ることができなかった事がありました


そんな怪我と向き合ったタクミは食の大切さ、しっかりバランスよく沢山食べなければ怪我にも繋がる…ということを理解するようになりました



そう…まずは自分が食べることの大切さをしっかりと理解することがとても大切なんだと思います



それからのあたしは、ご飯はどういう役目を果たすか…お肉や魚はどんな働きをしてくれるか…野菜や果物は…など食事の中で少しづつ話すようになりました


だけど、話すタイミングや内容もしょっちゅうだと嫌になる


だからタイミングを見て食べることもトレーニングのうちと伝えています




タクミは食べるのが遅い…だけど一年後には食べる量がかなり増えました




おれ、食べる量増えたよね?


って言うこともしばしばでした



だからあたしは必ずうん、増えたよ‼︎しっかり食べるようになったね



って褒めてきました




実はタクミのチームの監督はタクミが食べる早さが遅いからか、食べない、量が少ないってよく言われます




だけどあたしはタクミを否定しません



確かにもっと食べれるようにならなきゃいけないっては分かってるけど、今のタクミの普段の食事量や補食を知ってるのとタクミの気持ちもちゃんと理解してるので否定はしません



タクミは食べることの必要性をしっかり理解しているのであたしは見守っています



何が言いたいかというと…



否定ではなく褒めること


自発的に食べる意欲に導くこと


とても大切な事だと思います





そして、食の細い人のために工夫するとするなら



味付けのバランスをみて献立をたてること


一汁三菜を基本に献立をたてること


彩り豊かな食卓にする




例えば、体重を増やしたい…
だけどなかなか食べられない…




ご飯をたくさん食べられない場合は、芋類やマカロニなんかの麺類を上手に副菜や汁物に活用すること



さつまいもご飯やとろろご飯にして食べやすく工夫したり、一品に様々な食材を用いたり、ドリアや丼ものなど炭水化物をしっかり食べられるものをうまく献立に組み込んだり…




そしてエネルギー量をあげること



もちろんアスリートにとって脂っこいものばかり食べるのはオススメできません

↑消化に時間がかかるためすぐにエネルギーとなって使われないとか…です



だけど、食が細い場合やなかなか食べられない場合は食材そのもののチョイスの仕方を変えてみるのも一つの方法なんです



普段は脂身の少ない肉や魚から脂身の多いものをチョイスするだけでエネルギー量はあがります




にんにく・しょうが・酢・カレー粉などのスパイスも食欲はあがりますよ





三食ではなく四食…補食は食事を補うと捉えること



ジュースや飴一つで食欲は減退します


こういったものを出来るだけやめ水やお茶に切り替え、飴ではなくバナナや牛乳・おにぎりや調理パンなどに変えることで栄養素も補えるのでないかと思ってます



もちろんこれだけではありません…が、何かしら原因を見つけ食べる方・作り手の努力も必要なのではないかと思います





そして…練習後のゴールデンタイムの時間に今の練習で失ったものをすぐに取り入れることはとても大切なことです






しかし




これ…この間の栄養講座でお話しされてそうなんだ‼︎っで思った事がありました




それは…



ゴールデンタイム(練習後30分以内)~1時間の間に食事を摂ると食欲が落ち、栄養が吸収されない





ようは練習後
30分~1時間以内は食事は摂らない方が良い





ということでした





ただし、ゴールデンタイムは疲労回復や筋肉補強のためにとても大切な時間ですからこの時間を逃さず食事を摂ることが望ましいです




あまりに疲れてグッタリな場合…


エネルギー源である炭水化物は足りていますか?


お昼ごはんを食べてから夕方以降の練習がはじまり、夜ごはんを食べるのが21時ころ…


となると約8時間~9時間もたってしまってます

炭水化物が足りないとボーッとして集中力が欠け食欲もおちますよ




出来るだけ練習前には炭水化物を中心にした補食を摂ることはとても大切な事なんです






全てにおいて食事がどれだけ大切な役割を果たすかということをアスリートの方にしっかり理解してもらうことは本当に大切な事だと思います




体重を増やしたいなら体重管理を行い、一日の食事量をあげる努力を…


献立の中に工夫を凝らしエネルギー量をあげること


スパイスなども上手に使い食欲をあげられるものを作るなど…




偉そうなことをお話ししてますが、ケイやタクミもまだまだですあせる


ただ…食事に関しては子供たちから絶大なる信頼をもらってるのでしっかりサポートしていきたいと思ってます



最後までお読みくださりありがとうございます(≧▽≦)







ランキングに参加しています
1日一回↓2つをポチッと応援していただけると励みになります(≧▽≦)


     


いつもありがとうございます❤︎❤︎❤︎