こんにちは‼︎

昨日は温かいコメントをいただきまして本当にありがとうございますラブラブ

これでいんだーって思えたし、幸せの絶頂に立たせていただきましたアップ

心から・・・心から・・・


ラブラブラブラブラブラブありがとうラブラブラブラブラブラブ





今日はね、ケイがテスト期間で部活もお休みだからお弁当はいらないってDASH!

帰ってきてから食べるから簡単なお昼ご飯だけ用意したから朝は楽チンでしたビックリマーク

だからね、夜ご飯の一品を作ったよラブラブ


私はケイのお弁当しか作ってないけど、家族全員のお弁当を毎日作ってる方は凄いなーって思っちゃう



さて、今日の朝ごはんはね…
{5940C232-D3A2-407A-B573-FBE41416BD0F:01}

・納豆&しらす&温玉丼
・あさりのお味噌汁
・グラノーラヨーグルト
・フルーツ



{B3BD43D1-8366-4092-8916-2B6445D731DD:01}

ちょっと暗いねー

温玉使う朝ごはんはよく作る…
だってぇ~簡単なんだもの…チョキ


生卵じゃないところがポイントひらめき電球


ポイントって、勝手に自分の中で思ってるだけでなんの根拠もなく…
ただ単にこれだけで美味しそうに見えるかと
子供達も温玉の方が喜ぶからさー


納豆・おくら・長芋・しらす・ねぎ・めかぶなど…


冷蔵庫にあるものを適当に組み合わせて、ご飯にのっけて温玉のせればすんばらしい朝ごはんになるんだーーービックリマーク



{42654891-BF7A-497D-89C6-9D422425BEBE:01}

手軽に簡単音譜
栄養満点朝ごはん音譜

おすすめ~ビックリマーク

炭水化物・タンパク質・ビタミン・カルシウム・鉄分を意識した朝ごはんですラブラブ




【活脳食】
字のごとく脳を活性化させる食事だね

脳の働きをよくするものとしてタンパク質は欠かせません

小さいうちから肉・魚・大豆製品・乳製品などのタンパク質をバランスよくとって丈夫な脳を作ることはとっても大切な事

タンパク質の中でもね、特に脳を活性化させるのが魚と大豆

大豆製品は、必須アミノ酸が少ないから卵と合わせる事でそれを補ってくれるんです

だから、卵&納豆ご飯って手軽で簡単な活脳食なんだなー

もちろんDHAを多く含む青魚や鮭やマグロのトロなんかも…


ひらめき電球ポイントひらめき電球
DHAをより効率よく摂るには生で食べるのが良いよ

生で食べると酵素を摂る事できるし

調理するなら魚の脂を逃さないようにすると良いね


【必須アミノ酸】
体を作るタンパク質のアミノ酸が20種類あって、そのうち体内では合成されず食べ物からしか摂取できない9種類のアミノ酸のこと

動物性タンパク質や卵により多く含まれています

だから、植物性タンパク質と動物性タンパク質を効率よく摂る事が大切なんです


大豆製品食べていたらヘルシーでダイエットにも良い…
なーんて動物性タンパク質を摂らないでいたら体を壊しちゃうよ




そうそう…
よく聞かれる質問DASH!

はるはるさんは栄養士さんですか?

違うよー栄養士の資格は持っていません

学生の頃から栄養学が好きで、本当は栄養士やスポーツ栄養の道に進みたかったんだけど色んな事情で断念…

高校の時に競泳でコーチ宅に下宿し、そこでスポーツ栄養を学んできた奥さんの食事から色んな事を教わりました

そこで栄養学というものに興味をもち…

何故か幼児教育の道に進んだものの、栄養学の本を読んだりするのが好きだったという…

独学で学びほんとの基礎知識だけを身につけたという…

それでもって、子供達の為にとスポーツ栄養学をきちんと学びました

なので自分の知る範囲や学んできたものを、私の知識の中で毎日の食事作りに活かしています

栄養満点&家族が喜ぶ食卓作りを心がけています





アップアップアップ
ランキングに参加しています
ポチッと押してくださったら
すっごく嬉しいです