どうも、若干ブログに慣れ始めてきた凡人です。

 

さっそくですが、5月19日にアウェーでFC町田ゼルビア戦が行われました。

 

日曜日は午前中に息子の所属するサッカーチームの練習があるため、残念ながら今回は現地に参戦できず...

町田は比較的近い距離にあるので行きたかったなぁ...

 

仕方ないのでDAZNのLive中継にて参戦!

 

このカードは「東京クラシック」とも呼ばれ、両チームのサポーターがふだん以上に熱い応援を繰り広げることで知られています。

ましてや今回は我らが東京ヴェルディが16年ぶりにJ1に復帰したという事もあり、J1リーグで行われる初の「東京クラシック」であります。

 

 

燃えますね炎炎炎

 

 

結果はというと。。。

 

ヴェルディサポーターの皆さまや、Jリーグ好きの方々は既にご存じの通り、久しぶりにしっかりやられてしまいました。

0-5で完敗です。

 

もちろんヴェルディの選手達は最後まで頑張ってくれましたが、ゼルビアの堅い守備力、高い攻撃力の前に11戦連続負けなしの記録も途絶えて、3月9日のアウェーでのセレッソ大阪戦以来の負け星となりました。

 

ちょっと個人的な意見で言うと左から

FW:染野、木村

MF:山見、森田、綱島、山田

DF:翁長、千田、林、宮原

GK:マテウス

の布陣で前半から戦って欲しかったなぁ~と。

 

というのも、前半戦の山田楓喜も悪くなかったし、後半途中から出場した山見のドリブルも相手の脅威になっていたので...

 

でも切り替えようぜ!俺!

 

今の町田ゼルビアはなんせ現在J1リーグ首位を走るチームなので、この敗戦を教訓に次戦に活かそうぜ!

 

気になる次戦は、22日(水)の夜にサンフレッチェ広島とのルヴァンカップ3回戦を経て、5月26日(日)にまたアウェーで今度はヴィッセル神戸戦です。

 

?????

 

よく考えると、最近のJ1の試合はアウェーで上位チームとばかり対戦しているなあせるあせる

 

だって、

5月12日 vs 鹿島アントラーズ(アウェー) 現在3位

5月15日 vs ガンバ大阪(ホーム) 現在4位

5月19日 vs 町田ゼルビア(アウェー) 現在首位

5月26日 vs ヴィッセル神戸(アウェー) 現在2位 

 

とんでもない2週間やなあせるあせる

それでも、力強くみんなで前に進もう!

選手、監督、スタッフ、サポーター全員で!!

 

第15節終了時点での東京ヴェルディの順位は、

12位 (勝点18、3勝9分3敗)

 

カモン!ヴェルディ!!グリーンハーツ

 

では。