けいた君を救う会 -13ページ目

●募金箱設置のおしらせ

虹7月1日、2日イベント会場にて募金箱を設置いたしました。

千葉県成田市の自動車整備専門学校内サーキットにて行われる「ハーレー特別試乗会」会場にて募金箱を設置しての活動をしております。



住所:千葉県成田市桜田(さくらだ)296-38
【ハーレー特別試乗会】
日時:7月1日(土)、2日(日) 10:00~17:00
場所:日本自動車大学校内サーキットhttp://www.nats.ac.jp/2006/home.html
※入場、試乗、駐車はすべて無料


クローバーみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

●街頭募金の予定

虹平成18年7月1日(土)

虹平成18年7月2日(日)

場所:千葉県成田市イオンショッピングセンター

    ジム側G入り口前

  いずれも午後2時より午後4時までを予定しております。

 皆様の善意とご協力をおねがいいたします。




●ご協力ありがとうございました

平成18年6月30日募金風景2 平成18年6月30日募金風景 平成18年6月30日

記者会見後に千葉県成田市のイオンショッピングセンターG入り口にて募金活動を行いました。

みなさまのご理解とご協力ありがとうございました。



本日の募金金額

     109.762円

でした、募金してくださった方、募金に参加してくださった方、本当にありがとうございました。

●両親より

京大(けいた)は2005年7月の発症するまでは、風邪など

も一度も無く体つきもしっかりしており「この子は丈夫に育つ

んだろうな」と思っておりました。

それが拡張型心筋症という重度の心臓病を患い、延命する

には心臓移植しか方法がない事になるとは夢にも思ってお

りませんでした。

その後、投薬治療の甲斐あって、厳しい水分・塩分の制限

はあるものの、薬及び食事を口から摂取することができる

ようになりました。数回の外泊も経験し、家内の実家ではあ

りましたが連れて帰って来た時の嬉しそうな笑顔は忘れる

ことも出来ません。その後極短期間ではありましたが、自宅につれて帰った時のやんちゃぶりには親としてささやかな喜びを感じたものですが、それは心機能の改善に起因するものではなく、内服薬による心臓負担の軽減に起因するものであったために、頭の片隅には常に「移植」の二文字が付きまとっていました。

医師より、拡張型心筋症は短期的な変動で一喜一憂すべき性質のものではなく長期的に変化を見るべき病気であること、また過去の例では、長期的にはゆっくり、風邪等のきっかけがある毎に、階段を下りるように悪化していくことが多いが、年齢が低く体力がないので悪化する時は一般的な症例よりは早く、また補助人工心臓等は付けられない事からある一定のレベルでの移植が必要とのお話を伺っていたためです。その後 症状の悪化が確認され、ペースメーカーでの延命が不可能となった今、京大の命を救うには移植が唯一の方法であるとの宣告を受け、海外での移植を決断しました。

今後、募金活動、飛行機での渡航、ドナーの出現、手術の成功、良好な術後と越えなければならないハードルがいくつもあります。特にドナーの出現は、一人の人間が亡くなることを意味しており、非常に重い意味があります。しかし、上記のすべてをクリアして初めて、京大を救うことができます。


今ならまだ間に合います。何とぞ、みなさまのあたたかいご支援を、よろしくお願い申し上げます。

●拡張型心筋症とは

心臓は心筋という筋肉が機能してポンプの働きをしています。

その心筋が病気が進むにつれ薄くなり、内部が拡張してしまうのが拡張型心筋症です。

ポンプ機能が低下してしまうので息切れやむくみなどがでてきます。

ひどくなると安静時でも呼吸困難を引き起こしたり、心臓の内部の血流が悪くなって脳梗塞をおこすこともあるそうです。



リンク用バナー

わんわんけいた君を救う会ブログはリンクフリーです。

http://ameblo.jp/keita-ganbare/

アドレスは上記でお願いいたします。


チューリップオレンジ設置いただいた際はぜひご一報下さい。
連絡先< m_keita99@yahoo.co.jp
>
チューリップオレンジご自身の管理ではないブログや掲示板へ、
管理者の許可なくバナーを貼り付けるような
行為はおやめ下さいますようお願いいたします。


クローバーブログへのバナーの貼り付け方等ご質問のメールが届いておりますが、お使いのブログによって貼り付け方が異なりますので、お使いのブログのご説明をご覧いただくか、お使いのブログ管理者様へお尋ねください。よろしくお願いいたします。

●病歴

発病から現在まで
2005年2月4日 松田祐樹 麗子の第一子として埼玉県熊谷市(里帰り出産)で誕生する。京大(けいた)と命名
2005年7月16日 予防接種の為に近くの小児科に受診 咳払いのある事を告げ診察した結果力を入れて呼吸をしているのが気になるので、一度大きな病院に受診する事を勧められる。                                               同日所用の為帰省する。   
2005年7月18日 咳が増えた為に休日診療所に受診 風邪と診断され内服薬を処方され帰宅する。
2005年7月20日 咳が減らず 時々「ぜいぜい」とするようになり、また哺乳力が低下した為に深谷赤十字病院に受診し 心臓肥大 及び 収縮力が微弱である事から緊急入院する。
2005年7月22日 詳しく検査する為に群馬県済生会前橋病院に転院した。心臓超音波の結果は心臓がほとんど動いておらず、強心剤を入れているが いつ止まってもおかしくなく改善するには心臓移植しか方法はないと告げられる。
2005年8月4日 症状が悪いながらも安定している為 心臓カテーテル造影を行い、拡張型心筋症の確率が高いと告げられる。
2005年8月17日 点滴薬から内服薬に切り替える。
2005年12月23日 試験外泊を何度か経て、症状が安定している為に退院する。
2006年2月25日 症状悪化の為に、今後の対応を含め移植の説明等の為に埼玉医科大学病院に受診し、ペースメーカーによる二心室ぺーシングが有効の可能性がある為に検査を決断する。
2006年3月22日 定期検査で更に心機能が低下していると告げられる。
2006年4月5日 埼玉医科大学病院にて二心室ペーシングの検査を受けたが適応がなく、移植しか方法がないと告げられる。
2006年4月7日 低年齢の為に、急変時に補助人工心臓のような処置は出来ない為に時間との争いであると告げられ移植を決断する。
2006年4月18日 埼玉医科大学病院でコンタクトのして頂いていた アメリカオハイオ州コロンバスのコロンバス小児病院より、受け入れ可能との内示があり、また搬送及び術後の対応を東京女子医大東医療センターにお願いする。
2006年4月21日 東京女子医大東医療センターに受診
2006年5月8日 東京女子医大東医療センターに入院し移植適応の検査

●設立趣意書

           設立趣意書


千葉県成田市在住の松田京大(けいた)君(1歳)は。「拡張型心筋症」という心機能低下により心不全を起こし死に至る難病で、現在東京女子医大東医療センターに入院中です。けいた君は平成17年7月(生後五ヶ月)より体調を崩し、済生会前橋病院に入院、その後埼玉医科大学病院を経て、現在は東京女子医大東医療センターに入院中です。


けいた君の命を救う手立ては心臓移植しかなく、急がれています。しかし日本の法律では乳幼児の移植は不可能なため、最後の手段として海外(アメリカ・コロンバス小児病院/オハイオ州)での移植を決意致しました。


しかし、アメリカで移植手術を行うためには、渡航費、移植手術費、滞在治療費など、個人ではとても負担できない膨大な費用がかかります。


そこで私たちは「けいた君」の両親の友人として平成18年6月。「けいた君を救う会」を結成し、募金活動を開始することと致しました。


けいた君が一日も早くアメリカでの心臓手術を受けられますよう、皆様の善意にすがる状況をご理解いただき、あたたかいご支援を賜りますようよろしくお願い致します。



                                       けいた君を救う会

                                        代表 水澤 滋



●第一回街頭募金の予定


虹平成18年6月30日(金)午後3時より午後5時まで

千葉県成田市イオンショッピングセンタージム側G入り口にて


「けいた君を救う会」街頭募金を行います。

皆様の善意とご協力をよろしくお願いいたします。


●けいた君を救う会規約

規  約


第1条 (名称)

本会は「けいた君を救う会」と称する。

第2条(事務局)

    本会は,事務局を千葉県成田市並木町221-129

 中谷コーポⅡ302号に置く。

第3条(目的)

    本会は、松田京大(けいた)君の海外(アメリ

カ)における心臓移植を実現し,無事に帰国す

るための支援と, そのために必要な費用の募金

活動を行う事を目的とする。

第4条 (募金)

 募金は,心臓移植を受けるために必要となる治療

費・渡航費・現地滞在費及び事務局経費等に充てる。


第5条 (会員)

    本会は、けいた君を救いたいと願う会員によって

構成され、会費の徴収は一切行わない。

第6条 (役員)

本会には,代表1名、事務局長1名、会計2名、

監査2名の役員を置く。

第7条 (会計)

本会は、ホームページ等を通じて定期的に会計報

告を行う事とする。

第8条(活動期間)

   当初の目的が達成された場合、本会は会計報告をもっ

てその活動を終了する。

第9条(その他)

    この定めに無い事項については、役員全員の協議に

より、その過半数の賛成をもって決定する。

第10条(役員会)

役員会は必要に応じて代表が招集する。

第11条(報酬)

本会の役員,並びに会員は例外なく無報酬とする。

第12 (守るべき事項)

本会において知り得た情報や個人のプライバシー等

に関する情報は決して他に漏らしてはならない。

また募金活動のために広く一般に知らせる必要があ

るかどうかは、役員会において検討の上決定する。

第13 (規約)

1. 本規約は、平成18年6月1日より有効とする。

2. 本規約の内容の変更には,役員全員の賛同を要す

るものとする。