自分で自分をごきげんに♡
こんにちは♪神守けいこです。
待つことって得意ですか?
わたしは、相当なイラチ(短気)でして
あまり得意な方ではありません。
でも、待つってとっても大切だなーと感じます。
というのも
子育ては、待つことができるかどうかで
大きくお互いのストレス具合が変わってくるからです。
例えば、自分でなんでも
やりたいお年頃にさしかかるお子さんがいるママ。
こんなことは、ありませんか?
お出かけの前に
子どもが自分で靴を履くといいだして。。。
なかなか履けない。。。。
まだ?
はかしてあげるから!
自分ではく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
もう時間がないの!!!!
自分で!自分で!!自分でヤルーーーーーーーー!!!!!
もういいから!
いい加減にして!!!
強引に履かせる。
大泣きヽ(;▽;)ノ
そして、出かけるのがさらにさらに遅くなる。
出かけてもしばらくは、機嫌がお互いに悪い( ˘-з-)
悪循環。。。の末、めっちゃ疲れる。。
出かけんかったらよかったわ・・・・( TДT)
よくある光景だと思います。
急かせば急かすほど
子どもも焦って、イライラして
できるもんもできなくなって。
結局、ママが強引に履かせちゃうから
自分ではく練習ができなくて
なかなか上達しない。
でもね、
幼稚園に入る前になると
ママは、言うようになります。
自分でやりなさい!!!!!
って( ̄▽ ̄)
わたしも身に覚えがあります(´>∀<`)ゝ
履きたいって言っても
ママが待てなくて
勝手に履かせてたのに。
必要になったら
自分でやりなさい!
ここでも
待ったなしです。笑
自分の長女への子育てを振り返ると
思いっきりこれやってました。。。
もし
ちょっと待つことができたなら。
娘が自分で頑張ってはこうとする姿を見ながら
この子は、今、自分でやりたい時なんやな〜。
大きなったんやな〜。
今度は、履く時間もちゃんと考えて準備時間を確保しよ。
なんて、娘の気持ちを想像することができ
今後の対処法まで穏やかに考えることができ
娘の自分でやってみる機会を奪わずにすみました。
そして、何より
自分がイライラしなかった。
ごきげんに過ごせていただろうと思います。
ちょっと待つことの大切さを
腑に落とすことができたのが
実は、色育を学んだ時でした。
色育では、ちょっと待つことで
どんないいことがあるのかを楽しみながら
ママにもお子さんにも体感してもらうことができます。
待つことが、コミュニケーションを変える。
親子、上司部下、夫婦などあらゆる人間関係の
コミュニケーションを変えることにつながります。
それを体感しに来ませんか?
待つ練習。わたしと一緒にやってみませんか?
イラチのわたしでもできますから♡
安心してお越しください♪
色育講座のリクエストを頂戴し東京初開催決定!
********************
9月28日(木)10:00〜12:00
会場:京橋区民館(最寄駅:京橋駅、宝町駅)
お申し込み詳細は、こちらからどうぞ。
********************
そして!!
東京&大阪での色育アドバイザー養成講座の
開催が決定しました!
********************
【東京】
9月26日(火)10:00〜16:00
会場:新川区民館(最寄駅:茅場町駅)
お申し込みは、こちらからどうぞ。
********************
********************
【大阪】
10月3日(火)10:00〜16:00
会場:浪速区民センター(最寄駅:桜川駅)
お申し込みは、こちらからどうぞ。
********************
あなたのこともごきげんループに巻き込みます
神守けいこ
LINE@はじめました!お友だちになってください