こんにちは。keita☆ですオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-o0020002010725194907.gif




昨日に引き続き、今朝も自分で起きてきた音ちゃん(長女6歳)。


このイエロースマイル目覚ましのおかげかな~。




昨日の記事⇒朝の目覚めからハッピーになる色☆






オカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-2011092615520000.jpg






早速、昨日の続きいってみよ~!


黄色の『計画性』というキーワードについて書くね~。


ママも『計画性』って気になるでしょ??



黄色は、左脳の働きを活性化してくれるんだって。


左脳の働きって、論理的、計画的、分析的に考える役割があってね。


なんだか、賢いイメージでしょ。




朝、起きてぼんやりしている頭にイエローの『刺激』


左脳を活発に働かせて、朝の準備を計画的にやっていくの。



何をどの順番でやっていくといいのかがわかっていたら


子どもたちも動きやすいと思うのね。






ちなみに、音ちゃんは、こんな表を目安に動いております。


ふたりで、朝の準備をどうするかを決めたの。




そのときの記事⇒年長さんでも朝の準備、時計見ながらできるもん☆




オカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-2011061710190000.jpg


わたしが書いたの。






オカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-2011061710220000.jpg




音ちゃんもマネして、書いたの。






やることがたくさんあって、何からしたらいいのかわからくなっちゃたら


紙に書き出して、優先順位を決めていけたら、頭スッキリだよね。




黄色刺激で左脳を活発にしながら、お子さんと一緒に


ハッピーになる計画表を作ってみるのもいいかもねオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-154069_17.gif







やることがたくさんの忙しいママも、朝の準備がゆっくりな子も


イエローのパワーを借りてみてね~オカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-ycr_i1933.gif





カラーセラピスト keita☆でしたオカンが笑えば子も笑う!カラーの効果と心理学で親子の対話力UP-o0020002011074762379.gif