受験生の中3長男。
今更ですが、スマホデビューしました
受験生にスマホを与えるなんて本当に信じられませんが、夫婦ともに「今なら良いかもしれない」と思えました。
手に負えない長男
まず、中学校入学時点で買うか話し合い。
長男は一貫して欲しい!というスタンス。
ただ小学校高学年の時点でゲームに対する約束ごと(時間、部屋に持ち込まない等)を全く守らない、注意すると逆ギレするという信用度ゼロ、依存気味?の状態だったので、switchを取り上げられる事態に。
そんな事にもめげずに(いや、めげてくれ)家にあるWi-Fiのみで使っていた私のタブレットで勝手にLINEのアカウントを作る。
勝手にゲームをダウンロードする。
パスワードを変更してもいつの間にか盗み見していたり、自分の指紋認証も勝手に登録していたり。
いや、無理だわ!!中学生になったからってこの人にスマホ持たせたらロクな事にならない!!もう少し自分の欲望に打ち勝てるようになるまでスマホを渡してはダメだ…。
ということで、中1スマホデビューは無しに。
ただ、友達との連絡手段にLINEは必要なこともあるだろう…と、タブレット(Wi-Fiのみ)はOKただし、家から持って出ないこと!としました。
………つづく