ユニバで使うお金として55,000円用意していました。

1DAYパス大人2人&子ども2人分(約3万円)
当日の飲食代
お土産代
駐車場(3,600円)

高速代とガソリン代は含んでいません。

とりあえず、1DAYパスの値上がりに驚き行く前からガクブルでした。
めっちゃお金飛んでいくだろうな…

長男が友達からお土産をもらっているからお返ししたいと。総勢5名。


やはり、コロナが徐々に落ち着き始め旅行へ行く人も増えました。


そうね、色々お付き合いもありますからね。

それは買いましょう。


で、結果使ったお金は…


現地飲食代・・・12,500円

お土産代・・・10,420円

1DAYパス・・・3万円

駐車場代・・・3,600円

朝ごはん(コンビニ)・・・3,000円


合計59,520円


夜ごはんは主人が奢ってくれたので命拾い!

小学校低学年くらいまでの小さい子連れなら、55,000円で済んだかもしれません。


USJ積み立てから不足の分は、家族旅行積み立てから出す予定です。


そうは言ってもプライスレスの楽しい思い出がたくさん出来ました。

想像以上に支出はありましたが、子ども達2人とも以前より成長しこういう場に行くのが、とーーっても楽になりました。

むしろ、色々助けてもらいました。

私より役に立つ子達。



3歳、1歳児連れてのディズニーとかよく行ったな…と思いますが、それも良い思い出。

トイレを探し回ったのもまた思い出爆笑


次なる思い出のために、また今日も頑張って働きますニコニコ飛び出すハート