行ってきました知多メバル


師崎磯


2月2日

2230〜0130

風はいつもの予報で3mあるなし?の体感


タックル


シルバーウルフMX72L-S

16ストラディックci4+C2500s

PE0.4号

Fシステムで浮き下60センチくらい

尺ヘッド0.3

ガルプチャート


22時についたけど、続々と人が入ってくる


マジかー、場所とられるなー


ソワソワ


その後すぐTさんとRくん


早く行きたくて結構ソワソワ


Tさん場所取りに早めに行ってもらう、


Rくん迷子


見つけて2人でポイントまで歩いていくと、先に入ってた人達と、軽い挨拶会


なんか、すごく上級者っぽい


ちょい場違い感?


まぁいいや


とりあえず打つ場所は違うみたいだから一昨日の場所には入れそう


潮が引いてきたら、この間の場所へ移動


なんか、めちゃくちゃでかい捕食音がボフッボフッって


シーバスやなー


こりゃメバル釣れんかも、、、


移動した先も、シーバス


、、、


シーバスタックル持って来ればよかった😭


あたり3回だけで、全然釣れないよー



おちびのこいつだけ


Tさんライントラブルでラインなくなったとのこと、、Rくんは知らないうちにかえっちゃった、、どうした??なんか悪いことしたかな?って罪悪感とTさんがラインなくて釣りがあんまりできない感じで、1人で釣りしてる



なんか、なんか、



釣りしにくいぞ


あたりもないし、帰ろ



消化不良