こんばんは🌉


久しぶりの投稿失礼します🙏





以前ブログを見てご連絡いただいた方から

「軽貨物を今後始めようと思っているのですが

どこで始めるのが良いですか?」と

ご質問あったので

ブログで少しお話しできたらと思います!!


私自身現在も含め経験があるのが

ヤマト・Amazonの2社です🙏


経験上での

お話ししかできませんが、

始めるならヤマトとか方がいいのかなと思います!!


理由は…

宅配に関しての基礎的な部分の

スキルアップができるからです!!


Amazonはとても効率良くできていて

(積み込み・配達)やりやすいのですが

それに慣れてしまうとやはり他に行った時に苦戦してしまうからです🥹


私自身もAmazonスタートで

その後にヤマトの方に行きましたが

凄い初めは苦戦しました…


積み込みは全て地図に入力、

置き配達は少しずつ増えてきたものの

基本的には対面配達が基本ですので

今まで配れてた数程配れなくなっていました。


ただ、

その経験があったからこそ

何かあっても

臨機応変に対応できるようになりましたし、

配達員としてのスキルアップはできました🙆


Amazonもヤマト両方

良い面悪い面ありますので

経験して決めてみるのもありかと思います!!

(合う合わないもございますので…)


またご質問等ありましたら

コメント頂ければお答えできたらと思います^ ^


いつもブログ拝見して下さる方

ありがとうございます🙇


では、

おやすみなさい😴