米沢維新33


こんばんは、中村圭介です。


先週の木曜日に市政協議会が開催され


6月議会の追加補正について説明がありました。


市立第四中学校の屋内運動場建築工事の

入札不調を受け


①急激な人件費等の高騰

②資材及び設備機器等の価格の高騰


上記の主な二点の要因に対処するため


第四中学校及び新文化複合施設に関する


予算の増額補正をお願いしたい。

といった内容です。


第四中学校については


当初、校舎・体育館を分離発注としておりましたが


予算削減の面から、施工手法などの


効率化が図れる、一括発注を行い


進めていくとの事でした。


四中校舎・体育館増額補正予算額




3億8290万3千円




四中については、教育施設ということもあり、


また、仮設校舎で一生懸命頑張っている


四中の生徒達のためにも


一刻も早い完成が望まれます。


予算を削ったり、間取りを小さくしたり


といったことでは無く


市場の動向をいち早く正確にキャッチし


行政と業者との乖離を埋めていきながら


一日も早い業者による落札が望まれます。


四中の増額についてはやむを得ないと


考えますが、しかし


3億8290万円という金額は非常に大きい。


行政の見通しの甘さが露呈したと


厳しく指摘をさせていただきます。


そして問題は


新文化複合施設です


※明日に続く