こんばんは、中村圭介です。



本日は米沢市営体育館にて


玉こんにゃくの振る舞いに参加してきました。



いの食品 さんから1000個の玉こんにゃくを


提供いただき、合計2000個(660本)と


小さな子供向けにお菓子の詰め合わせを提供!


photo:01

↑お菓子の詰め合わせ作業中


photo:02
↑玉こんにゃく下準備中


photo:03
↑現地での様子①

photo:05
↑現地での様子②




今回は

スマイル会メンバーや、置賜一円から若者が集結しての

ボランティア活動です。


玉こんにゃくは・・・

大変ご好評をいただき、30分程度で終了!

帰りに余った調味料と

みんなから集めたお金を募金して解散しました。



当初、直接被災地での炊き出しを計画し

準備を進めておりましたが

各自治体との調整が難しく、急遽米沢での

玉こんにゃく振る舞いとなりました。

仙台市や多賀城市には後日

どんな形であれ恩返しに出向きますから!



一日も早い復興を願うとともに

これからも支援のため行動を続けます!

今こそ発揮!東北魂!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村