経緯が長いので、

結論は★★まで飛んでください

 

私のPCは7700Kで、win11には要件が足りていない所、

無理くり11にして運用していた。が、

win12がそろそろ出るということで、win12に対応したPCを買うか、

macにしようかというところである。

いずれにせよ、セキュリティ上良くないので、

スタンドアローンで囲碁ソフトしかやらない父に譲ろうと思っている。

だが、何らかの原因で、父が売ったり、他人にPCを触らせる可能性もある。

なので、復元できないような状態にして、

工場出荷状態にし、囲碁ソフトを入れて譲渡する必要がある。

でないと、何かの拍子に

マイクロソフトアカウントやら、

googleアカウントやら、証券会社のログインとか

全部漏れてしまう可能性がある。

 

HDD3つ、SSD2つ乗ったPCなのだが、

Cの1TSSDを256SSDに換装し、

SSD1のHDD1にした状態でリカバリかけた所、

途中で止まってしまい失敗してしまった。

Cドラに割り当ててる256SSDが変な状態になってしまった。

USBメモリから回復を試みるも、途中で止まってしまう。

使っていた1TSSDに戻して、ひとまず動く状態のイメージバックアップを取っておいた。

しかしこの1Tも工場出荷状態にして失敗したらもう起動できなくなってしまう。

なので、1Tをなるべく状態を変えないままで、256を動くようにしないといけない。

で、256はどうも中途半端で終わっているために、回復パーティションがあるので、

winを入れられない模様。

ssdをusbメモリのようにできるガワに入れて、ディスクマネージャーで確認。

確かに回復パーティションが複数あったりして変になっている。

fdiskをやろうとしたら動かない。調べると、今はdiskpartらしい。

list disk

select disk 0 ←数字はキレイにしたいdiskの番号を入力

clean

できれいになった。

で、デスクトップに戻して、起動するもだめ、どうやら、初期化しないと認識しない模様。

また、usbに戻して、フォーマット、このとき、ドライブ番号は割り当てなかった。

(認識していない状態だと、HDDがCドラになっていて、バッティングしたら困るかなと判断。)

で、回復用USBから立ち上げ、バックアップを選択、開始すると、またダメ。

なにか理由が書いてあったが忘れた。

で、2番めに古いバックアップを選択して進めると

なんとかCドラに書き込み始めた。

はぁこれで多分うまくいくと思うが、

これから、この状態で一度バックアップ取っておいて、

工場出荷状態にして、囲碁ソフト入れるという作業がある。

 

★★

ということで、まずPCを購入したら、

1.すぐにバックアップ(工場出荷状態)

2.自分の環境設定したらバックアップ

 (自分の場合、1まで戻すと、いつも使うアプリとか何個も入れるのが面倒、

  辞書とか、セッティングも面倒なので、一通り環境を整えたらバックアップ)

3.新しいソフトを入れる前にバックアップ

という3段構えでやらないとめんどくさくなる。

さらに、

HDDとかハードを変更する前のバックアップが重要である。

今回これをしていなかったため、抜いた状態でバックアップしたらおかしくなった。

きちんとハードの状態に合わせたバックアップを都度取っておく必要がある。

 

いやーまじで文鎮化するかと思った。win10をネットでダウンロードして適用しても、

すでにインストールされているOSのシリアルとか知らんしどうしようかと思っていた。

なんでリカバリCDついていないのかね。

メーカーはCドラに回復領域あるからOKと思ってるかもしれないが、

256なんてすぐなくなるんだから普通に1Tとかに換装すると思うんだが。

 

やっぱリカバリメディアはCとは別個のUSBとか外部ドライブに確保しておかないとダメだな。

内部のHDDとかだと換装してどっかに行ってしまう。